スマートフォン専用ページを表示
子ども劇場千葉県センター"子どもに笑顔を"
子どもと文化芸術と地域をつなぎます。
子どもの電話「チャイルドライン千葉」0120-99-7777(16時-21時 毎日)
とびっきりの子ども時代を!
公式ホームページhttp://chiba.gekijou.org/
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« ◆「ぐるっと房総71号」2014年1月をアップ
|
Main
|
「言いたいことを我慢している」子どもが80% »
プロフィール
特定非営利活動法人 子ども劇場千葉県センター
プロフィール
ブログ
最新記事
ぐるっと房総102号アップしました。
今日はzoom 会議
チャイルドラインのネット電話
チャイルドラインボランティア講座
ママパパラインちば
カテゴリアーカイブ
チャイルドライン (47)
舞台芸術 (35)
笑顔の贈り物 (16)
成果物 (3)
事務所あれこれ (100)
ニュース (21)
ママパパライン (40)
講演会 (11)
NPO (14)
子どもの権利条約 (6)
総会 (7)
委託事業 (6)
機関紙ぐるっと (34)
ちばのWA地域づくり基金 (17)
乳幼児アート (3)
体験ひろば (2)
最新コメント
ナターシャ
⇒
行政訪問真っ最中です
(08/18)
りりあん
⇒
夏休み
(08/16)
のんちゃん
⇒
夏休み
(08/16)
リンク集
子ども劇場千葉県センターHP
県センターツイッター
チャイルドライン
ヤングラインブログ
ヤングラインツイッター
子ども劇場千葉県センター団体正会員
いちぶんチャレンジド・ミュージカル
公益ポータルサイトちばのWA!
ちばのWA地域づくり基金
SNSあみっぴぃ入口(登録者のみ)
千葉県HP
千葉市HP
QRコード
タグクラウド
チャイルドライン
ママパパライン
子ども
笑顔
電話
検索
検索語句
「いらっしゃいませ!だるま食堂のコントはいかがですか〜!?」
[2014年02月22日(Sat)]
と き:4月11日(金)19::00〜20:30
ところ:船橋市民文化創造館きららホール
(JR船橋駅南口FACEビル6F)
入場料:おとな2,500円 子ども1,500円(小学生以上)
連絡先:TEL/043-301-7262 FAX/043-301-7263...
E-mail:kidchiba@lily.ocn.ne.jp
※今回で第4回となった傾聴電話「チャイルドライン千葉」「ママパパラインちば」を応援するチャリティ公演です。お誘い合わせの上ご来場ください。もっと見る
タグ:
チャイルドライン
チャリティ
船橋
ママパパライン
きらら
【ニュースの最新記事】
「楽しく『傾聴』を学ぶ講座」が始まりまし..
シンポジウム・虐待防止のために
寄付や賛助のできるバナーは、7月25日で..
READYFOR? パフォーマーついに決..
「READYFOR?」(レディーフォー)..
『READYFOR』(レディーフォー)で..
カンパイチャリティーお店募集です。
Posted by リリアン at 00:49 |
ニュース
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kidchiba/archive/194
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント