• もっと見る
子ども劇場千葉県センター"子どもに笑顔を"
子どもと文化芸術と地域をつなぎます。
子どもの電話「チャイルドライン千葉」0120-99-7777(16時-21時 毎日)
とびっきりの子ども時代を!
公式ホームページhttp://chiba.gekijou.org/
« NPOの活動基盤を強化する講習会 | Main | 千葉県センターニュース12月号発行しました »
プロフィール

特定非営利活動法人 子ども劇場千葉県センターさんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
ナターシャ
行政訪問真っ最中です (08/18) りりあん
夏休み (08/16) のんちゃん
夏休み (08/16)
リンク集
QRコード
https://blog.canpan.info/kidchiba/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kidchiba/index2_0.xml
タグクラウド
検索
検索語句
放課後子ども教室[2011年10月10日(Mon)]
放課後子ども教室推進事業
八千代市「村上北小学校」でオープンしました拍手

八千代市の公募に子ども劇場千葉県センターが応募し受託されました。
10月6日(木)のオープニングセレモニーには、
村上北小学校の全校児童が参加して、
学校上げて、放課後子ども教室の誕生をお祝いしてくれました乾杯


八千代市長、教育長、校長先生、岡田理事長によるテープカット


平成23年10月6日から平成24年3月31日まで
主に毎週火・水・木を基本に61日間の開催をいたします。

10月の開催日は、
6日(木)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、19日(水)、20日(木)、26日(水)、29日(土)
です。

オープニングの後、通常開催をして、やんちゃな低学年男子にハラハラした初日ではありましたが、51名の登録者があり、子ども達とスタッフで楽しい居場所を作り上げていきたいと思います。
参加者の保護者から、
「楽しかったとあまりにも子どもが言うので、嬉しくなって電話しました」
との元気がでるメッセージをいただきました。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kidchiba/archive/112
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント