家族会
[2021年11月30日(Tue)]
先日、吉右ヱ門さん家を利用していただいている介護者さんを対象に
家族会を行いました
今回は、通所の日の過ごし方
夏に実施した
水害を想定した避難訓練のビデオを見ていただきました
その後、現在介護されている中での思いや、悩みについてお話ししていただきました。
同居されている娘さん・一人暮らしされているお母さんのところに週末帰ってこられる息子さん
一人暮らしのお姉さんのところに、食事や通院介助等をされている妹さん。
様々な事情の中でも、皆さん濃密な関わりを持ってくださっています。
それぞれ立場は違いますが、在宅で生活されておられる方の介護の難しさが
良く伝わってきました。
「介護をしている自分が、ストレスを抱えない。
母親ができる事を探すことにしている」
この言葉は、長く介護をされておられる息子さんがお話ししてくださった言葉です。
色々な介護を経験された介護者さんの言葉に、とても重みを感じました。
通っておられる利用者さんが、一日でも長く住み慣れた家で暮らしていける様
私達スタッフも、利用者さんの思いに寄り添い、関わりを持ち続けたいなと感じました
家族会を行いました

今回は、通所の日の過ごし方

夏に実施した


その後、現在介護されている中での思いや、悩みについてお話ししていただきました。
同居されている娘さん・一人暮らしされているお母さんのところに週末帰ってこられる息子さん
一人暮らしのお姉さんのところに、食事や通院介助等をされている妹さん。
様々な事情の中でも、皆さん濃密な関わりを持ってくださっています。
それぞれ立場は違いますが、在宅で生活されておられる方の介護の難しさが
良く伝わってきました。
「介護をしている自分が、ストレスを抱えない。
母親ができる事を探すことにしている」
この言葉は、長く介護をされておられる息子さんがお話ししてくださった言葉です。
色々な介護を経験された介護者さんの言葉に、とても重みを感じました。
通っておられる利用者さんが、一日でも長く住み慣れた家で暮らしていける様
私達スタッフも、利用者さんの思いに寄り添い、関わりを持ち続けたいなと感じました
