• もっと見る

吉右ヱ門さん家

小規模多機能ケアは、1980年代から全国各地で草の根的に生まれた宅老所が実践してきた在宅支援方法です。制度を活用しながら、また、制度の隙間を埋めながら、利用者中心の在宅支援を行ってきました。そして、今回の介護保険法改正により、地域密着型サービスとして、「小規模多機能型居宅介護」が制度化されました。
このサービスは「通い」機能を中心に利用者の24時間の生活を支え、必要に応じて「宿泊」機能や「訪問」機能を行うことで在宅生活の継続を確保します。さらに、利用される一人ひとりが望む地域での暮らし方を尊重し、必要に応じて自らのもつ機能を柔軟に生かしながら、利用者がそれまで築いてきた地域、家族との関係に配慮しながらサービスを提供します。


<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

吉右ヱ門さん家さんの画像
吉右ヱ門さん家
プロフィール
ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
けん
サザンカ (12/04) だいちゃん
サザンカ (12/03) だいちゃん
もう8月・・・ (08/05) けんちゃん
救急法 (08/01) だいちゃん
救急法 (08/01) だいちゃん
7月初☆★ (07/23) だいちゃん
絵手紙教室(吉右ヱ門さん家にて) (07/23) けん
7月初☆★ (07/14) だいちゃん
7月初☆★ (07/08) けんた☆
もういくつ寝ると・・・ ♪♪ (07/07)
リンク集
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/kichomon/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kichomon/index2_0.xml
絵手紙教室(吉右ヱ門さん家にて) [2009年07月15日(Wed)]
お久しぶりの更新です汗
お待たせしてすいません悲しい


今日も暑かったですね太陽
お昼のニュースで美浜の最高気温が35.7℃だったそうですびっくりびっくり
皆さん暑さにも負けずに頑張っていますか!?



話は変わっておとつい吉右ヱ門さん家にて絵手紙教室を開催しました。

講師の先生が3名来てくださいました笑顔


まず線を描く練習をしましたびっくり

絵を描く時は普通に鉛筆をもつように握って描きますが、
絵手紙の際は、下の写真のように筆の上の方を持って描くそうですウインク
そうすると、線が歪んだり、太くなったりするの味が出て良い作品になるとの事です笑顔



線の練習が終わったら、題材を見て描きましたラブ
思い通りに描くのが重要で、ハガキからはみ出してもよくて、皆さん思い思いの絵を描いていました。



これが一生懸命書いた作品ですウインク



ボクもやってみたのですが、絵を描くのが下手ですが、絵手紙の方が描きやすく、何を描いているのか、誰が見ても分かってくれましたウインク

絵が下手な僕ですが、絵を描けたという事がとても大きな収穫だったかなと思うし、

利用者の方にとってもいい気分転換にもなり、思い思いの作品が出来てたのが良かったと思いますドキドキ大

今後も絵手紙をやっていきたいと思いますウインク

講師の先生が大変ありがとうございました笑い


トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
けんちゃんの絵手紙見たいなぁ〜
Posted by:だいちゃん  at 2009年07月23日(Thu) 12:59