願い事届きますように
[2022年07月09日(Sat)]
利用者さんと七夕飾りを作りました
毎年、地区の方に笹をいただき、飾りつけと願い事短冊をつけました

「元気で過ごせますように」
「足の痛みが無くなりますように」
思い思いの願いを短冊に書いていただきました
その中で、一昨年から毎年
「コロナが無くなって、いろんな所に出かけられますように」
と言う短冊が
コロナの感染数も減少して、今年こそはイベントも復活出来るかなと
考えていたのですが
コロナ終息には、まだ時間はかかりそうですが、
一人一人感染予防をし、イベント等出来る日を夢見て
私も「皆が元気で、穏やかに過ごせますように
」
と、七夕の笹に短冊を

皆でお出かけは出来ませんが、七夕の日は、色とりどりの「ちらし寿司」を
皆で食べました

毎年、地区の方に笹をいただき、飾りつけと願い事短冊をつけました

「元気で過ごせますように」
「足の痛みが無くなりますように」
思い思いの願いを短冊に書いていただきました

その中で、一昨年から毎年
「コロナが無くなって、いろんな所に出かけられますように」
と言う短冊が

コロナの感染数も減少して、今年こそはイベントも復活出来るかなと
考えていたのですが

コロナ終息には、まだ時間はかかりそうですが、
一人一人感染予防をし、イベント等出来る日を夢見て
私も「皆が元気で、穏やかに過ごせますように

と、七夕の笹に短冊を

皆でお出かけは出来ませんが、七夕の日は、色とりどりの「ちらし寿司」を
皆で食べました
