• もっと見る

« 2014年04月 | Main
月別アーカイブ
<< 2014年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

加藤せい子さんの画像
加藤せい子
プロフィール
ブログ
最新コメント
加藤せい子
月刊プラザ 取材 (10/10) 月刊プラザ岡山 太田
月刊プラザ 取材 (10/10) 加藤せい子
2月21日(木) (02/22) 細川幸嗣
2月21日(木) (02/22) 加藤せい子
1月4日(金) (01/05) いちろん
1月4日(金) (01/05) 加藤せい子
コタツに入ってライブを楽しむ〜こたつ100個LIVE〜 無事開催できました。  (12/24) かんちゃん
コタツに入ってライブを楽しむ〜こたつ100個LIVE〜 無事開催できました。  (12/24) かっぱ
テスト (03/24) オードリー
庄原市敷信自治振興地区とのご縁 (01/08)
最新トラックバック
リンク集
地域活性化学会論文報告会 6月1日(日) [2014年05月27日(Tue)]

6月1日(日)いよいよです。
午後から活動の定義付けワークショップを行います。
三つの評価軸:
つかったもの = インプット
やったこと = アウトプット
おこったこと = アウトカム
が繋がります。
是非ご自分の活動の軸を創りましょう(#^.^#)
ご参加お待ちしています。

日時:6月1日(日) 10時から16時
場所:サンロード吉備路(岡山県総社市三須 825-1 TEL 0866-90-0550)
参加費:無料(資料代1,000円)
内容:NPO法人吉備野工房ちみち&慶応義塾大学大学院SDM共同研究
   地域システム×デザインマネジメント研究報告会
10時: ・本研究に至る経緯の説明
    ・「幸せに暮らすための地域づくりの秘訣」
     慶応義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科 
     前野隆司教授 
    ・ちみちの達人事例紹介
    ・研究論文発表
     主観的幸福の4因子モデルに基づく人と地域の活性化分析
     ―NPO法人「吉備野工房ちみち」のみちくさ小道を事例に―
     慶応義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科
     前野マドカ研究員
   ・質疑応答
12時 ・休憩(昼食)
13時 ・インプット×アウトプット×アウトカム
    幸せに暮らすための地域づくりの図り方・測り方
   
16時 終了

◆申し込み先:080-5231-6092

無題.png
一切が空 [2014年05月08日(Thu)]

透き通る青空をみながら


般若心経の「一切が空」を想う。


空を見上げると青かったり、白かったり時に黒かったりと


いろいろな彩りを見せてくれる。

しかし空から見れば無色透明で何もない。


何もないと思えば何もなく


あると思えばそこにある。


自分の見方次第、、、なのかなあ。




透き通る青空を眺めながら

先人の想いを感じたひと時でした。


IMG_9385.jpg


足元を見ていくと見えてくるものがある。 [2014年05月07日(Wed)]

おはようございます。


吉備野・総社はいいお天気です。


昨日足元に、可愛いお客様を見つけました。


目を凝らして見ると、小さな生き物や草花がイキイキと生きてます。


日々新たな日常に感謝して


今日も魂の望む方向へ♡


仕合わせを織りなして生きましょう^ ^


IMG_0650.jpg
山野草に囲まれて [2014年05月06日(Tue)]

地域って同じ苗字がたくさんあり


間違えて行ってしまいました(笑)


お陰で山野草を見学させて


いただきました。


優しい花々に和みました。


ありがとうごさいます♡


IMG_9626.jpg


IMG_7453.jpg


IMG_4900.jpg

IMG_1040.jpg
春のエネルギーを浴びて! [2014年05月06日(Tue)]

おはようございます。


今日の吉備野(岡山県)・総社は


雨も上がりいいお天気ですよ。


春は小さな花々が、強いエネエルギーを


発してくれます。


腰を下ろして、ゆっくり眺めるのもいいですね。



今日も魂の悦ぶようへ♡


仕合せを織りなしていきましょう(^^♪



IMG_8961.jpg
「一品一宮」 [2014年05月05日(Mon)]

私の大好きな場所『吉備津彦神社』で「一品一宮」の文字に出会いました。
「一人一品」運動す進める中で、より近いものを文字から感じました。

一品=いっぽんと読むそうです。
一品宮は3宮あったそうですが、宮司さんに聞いたころを
残りの2宮はどこなのかわからないと・・・
調べてみたくなりました。

IMG_7914[1].JPG


一品一宮(いっぽんいちのみや)
■ 一品
神階(神社の位)には位階のほか、皇族に授けられる品位の一品・二品などという、功績に対して授けられる勲等の例もあり当神社が朝廷直属の宮であったことから「一品宮」の称号を授けられた。当神社本殿前、元禄10年の燈籠に「一品宮」と明記されている。
■ 一宮
平安時代から中世にかけて行われた社格の一種。諸国において由緒の深い神社、または信仰の篤い神社が勢力を有するに至って、おのずから神社の階級的序列が生じ、その首位にあるものが一宮とせられ、そのことが公認せられるに至ったもののようである。延喜式(十世紀)には、一宮の名こそないが、祭祀・神階などの点で、他社にまさって有力な神社とせられるものが明らかに見られるので、それらの最上位のものが一宮とせられ、以下、二宮・三宮・四宮などの順位を附けて行ったもののようである。(神道辞典より抜粋)
現在、全国に約100社ほどの一宮が鎮座しています。

             <吉備津彦神社より>
尊敬するオードリーの誕生日 5月4日 [2014年05月04日(Sun)]

<今日は大好きなオードリーの誕生日>

愛は行動なのよ。言葉だけではだめなの。
言葉だけですんだことなど一度だってなかったわ。
私たちには生まれたときから愛する力が備わっている。
それでも筋肉と同じで、
その力は鍛えなければ衰えていってしまうの…。
                 =オードリー・ヘプバーン=

愛は行動か
練習すると元々自分の中に持っていることを
思い出していくのかも。。。
アン・ドゥ・トヮ  アン・ドゥ・トヮ
私も愛することとは何か
教えてもらいながら、大切な人たちと
生きていきたいな。

亡くなっていても思いはつながって行く。。。
素敵な笑顔と言葉をありがとうございます♡




e0308943_0184928.jpg
「愛語」という言葉 [2014年05月04日(Sun)]

今朝出会った言葉『愛語』

道元の教え!!

「愛語というのは、衆生を見るに、まず慈愛の心を発し、顧愛の言語
を施すなり。衆生を慈念すること、なほ赤子のおもひを貯えて言語す
るは愛語なり」




母親が自分の子どもに、ただその「成長」と「
幸福」を願ってかける言葉だそうです。


そう言葉かけして来たかなあーと自分を振り返る。


『ただただ』の言葉が尊いと感じます。


愛語の言葉覚えました。
先人の知恵ありがとうございます。
第29回れんげまつり [2014年05月03日(Sat)]


今日も日差しが眩しい吉備野(岡山県)・総社です。
可憐なれんげが咲き誇る中、無事に第29回れんげまつり
開催されました。

10259820_697231957010831_721542134829585236_n.jpg



たくさんの方々に再会できる場でもあり


昔話や未来話に花が咲きました。

10274146_696955447038482_2468984050337043823_n.jpg

1回目どんな思いで始めたかを

聴いていたので

とても感慨深く思います。


10306880_636174329796443_1736120203_n.jpg

続いていくことの意味

を噛みしめています。

魂の悦ぶ方向へ♡
仕合せを織りなしていきましょうね(^^♪
総社市維新地域 若水古墳群 [2014年05月02日(Fri)]

地域の方にご連絡いただき、総社市維新地域にある


若水古墳群を訪ねました。

IMG_7934[1].JPG

けもの道歩いてます。

木漏れ日が気持ちいいです。


IMG_7932[1].JPG

ありがとうごさいます^ ^


IMG_7933[1].JPG

総社市史跡指定

若水山では、8基の古墳が確認されています。
 このうち5号墳は、昭和38(1963)年、倉敷考古館によって発掘調査が行なわれました。墳丘は長い年月の間に流されてほとんど残っていませんでしたが、中央部には埋葬施設が残存し、方形の板石を組み合わせた箱式の石棺と判明しました。棺内からは、互い違いに置かれた男女2体の遺体と、ヒスイの勾玉(まがたま)1個、ガラス製の小玉7個が発見されました。棺や玉類からみて、5世紀代に造られたものと思われます。



IMG_7936[1].JPG
| 次へ