• もっと見る

« 2013年01月 | Main | 2013年03月»
月別アーカイブ
<< 2013年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
プロフィール

加藤せい子さんの画像
加藤せい子
プロフィール
ブログ
最新コメント
加藤せい子
月刊プラザ 取材 (10/10) 月刊プラザ岡山 太田
月刊プラザ 取材 (10/10) 加藤せい子
2月21日(木) (02/22) 細川幸嗣
2月21日(木) (02/22) 加藤せい子
1月4日(金) (01/05) いちろん
1月4日(金) (01/05) 加藤せい子
コタツに入ってライブを楽しむ〜こたつ100個LIVE〜 無事開催できました。  (12/24) かんちゃん
コタツに入ってライブを楽しむ〜こたつ100個LIVE〜 無事開催できました。  (12/24) かっぱ
テスト (03/24) オードリー
庄原市敷信自治振興地区とのご縁 (01/08)
最新トラックバック
リンク集
吉備国(よいことをそなえたくに)の素晴らしさ! [2013年02月28日(Thu)]

吉備には素晴らしい歴史文化があります。


しかし、専門家曰く「文献がない」で時が止まっています。


でも、そこには確実に人々が生きたきた証はあります。


そこで、その素晴らしさを伝えるために『吉備野・古(いにしえ)ツーリズム』を進めてきました。


古(いにしえ)の漢字を読み解いてみたら


「口と十から、十代もうけつぎ、伝えられた昔。」とあります。


吉備野には何千もの時代を繋いで、多くの人々の口を伝って


受け継がれた吉備野の歴史がそこにある。。。



エジプトで一番大きなピラミッド(クフ王墓:230m四方)よりも大きな古墳が,吉備野には2つあ

ります(造山約360m,作山約280m)。

吉備野の古墳はヨーロッパではローマ帝国の頃,南米ではマヤ文明の頃の遺跡


やはり尊い、素晴らしすぎる。


改めて誇りと気品を持って伝えていこうと思いました。


小さな思いでもいい伝え続けます。


文献という文字に残っていない吉備野の文化を歴史を


言葉で綴って伝えていきます。


過去と今を知らない未来を創る人のために・・・



まだお越こしでない方、一度足を踏み入れてみてください。


18583_479144238819605_2053455591_n.jpg
「道くさの数だけ花に出会えるよ」 [2013年02月28日(Thu)]

おはようございます。


今日はとても気持ちのいい暖かい吉備野・総社です。


いろいろな漢字の意味を紐解いていくと


そこに答えがあるっと感じた一日でした。


『道くさの数だけ花に出会えるよ』


清水 勇貴さんが「みちくさ小道」を


イメージして書いてくださいました。


ありがとう!!


今日も素敵な花に出会うため、ファイティンで生きましょ(^_^)v



IMG_8560.jpg
『品』のある地域づくり [2013年02月27日(Wed)]

午後からはこの風景が見えるとこからスタートです。


朝のミーティングから、方向性バッチリだったので気分は最高*\(^o^)/*


528321_490168021050560_1099687246_n.jpg
2月26日(火) [2013年02月26日(Tue)]

おはようございます。

只今お江戸に向かう駅にいます。

温かくなったかなぁと思っていましたが、寒くて指先が痛い(^^;;



インターン生がくれた可愛い分身、一緒に未来を創るために


今日もファイティンで生きますね。


よろしくお願いします。


11371_489600634440632_524496945_n.jpg
吉備の国にある古墳はズバらしい。 [2013年02月25日(Mon)]

古墳話夢や浪漫があるんですよ。


なんとあのエジプトで一番大きなピラミッド(クフ王墓:230m四方)よりも大きな古墳が,総社市の

近くには2つあります(造山約360m,作山約280m)。


これってすごくないですかヽ(^o^)丿



◆吉備の古墳

紀元3世紀〜7世紀にかけて、日本各地で作られた権力者の墓

統一政権ができるまで、各地で力を持っていた豪族が権力誇示のために造営

全国に16万基 総社市周辺だけでも1500基!

総社市の周辺には吉備という大きな王国があったため,狭い地域にわかっているだけで1500基以上
あります。

未発見のものを含めると,5000以上という説もあります。

紀元3世紀から7世紀にかけて,日本中で作られました。

ヨーロッパではローマ帝国の頃,南米ではマヤ文明の頃の遺跡です。



古墳の見方が変わりますね。

総社にある作山古墳の上でエネルギー受電中です。



46804_325507254235998_235772643_n.jpg

凄い(V)o¥o(V)
悶々打破 気づきからはじめよう(ブランディング力養成講座) [2013年02月25日(Mon)]

悶々打破 気づきからはじめよう(ブランディング力養成講座)
《 こんなことでお悩みの方へ 》

・自分の事業がどうなるか不安だが、自分に何ができるのかわからない
・自分のしていることが正しいのかわからない
・お客が減っているが、何が問題かわからない
・いい物なのに売れない
・いいことをしているのに人が集まらない
・今のままではいけないと思うが、何をしていいのかわからない
・認知度を高めたいがどうしていいのかわからない   などなど

仕事で、地域活動で、何かの事業でお悩みの方、一歩、踏み出してみませんか?

講師が手掛けた色々な事例紹介などから、きっとヒントが得られます。
◆日時:2013年2月27日(水) 19:00〜22:00

◆場所:(株)山陽ハウジング「木になる情報館」
〒700-0032 岡山市北区昭和町4-7 086-251-6112

◆内容: 1.悶々(もんもん)打破したブランドのケーススタディ
2.誰にでもわかる解決手段のお話し
3.プチワークショップ

◆対象:上記のようなお悩みのある方
ブランディングについて知りたい方 等
どなたでもご参加いただけます

◆料金:3000円(当日お支払ください)

◆講師:刈谷裕子(かりやひろこ)
株式会社MBA-Lab.代表取締役 エグゼクティブディレクター
SBI大学院大学マーケティング&ブランディング講師
日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー

◇申し込み・問い合わせ:
NPO法人 吉備野工房ちみち 080-5231-6092


8565038104a949427fe8765052763e22-212x300.jpg
まちづくりの想いがつながっていてます♡ [2013年02月25日(Mon)]

1997年榊原聖徒事件を機に、子供たちが
『被害者になり加害者になる社会』何ががおかしくなっていると感じ、

大人が汗を流し泥をかぶって生きる後ろ姿を見せたいと思い


子どもの伸びやかに未来に希望が持てる環境づくりを目的に


活動をしてきました。


その中で気づいたことは、子育てでいくら訴えてもまちの仕組みはなかなか変わらない、


ならば王道のまちづくり「まち全体のデザイン」に関わって


行こうとNPO法人吉備野工房ちみちを立ち上げまちづくりに関わるようになりました。


今やっていることはすべて未来を創る子供たちのため・・・

ちみちはすべての人に「出番」と「居場所」をモットーに


その一人ひとりが輝ける場づくりをしてきました。


一人に伝わることを大切にしてきました。


その答えがここにありました。


あえてこの文章を公開させてもらうように


了解を取ったのが市民の声を政策に反映していくことが


NPOの役割だと思っているからです。


悔し涙をよく流す私ですが、嬉し涙も流れます。


ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。


・・・・   ・・・・   ・・・・   ・・・・


【ちみち子育てチーム】のメンバーより頂いた文章


モッコさんが、私はNPファシリ養成講座を受けてから変わったと言ってくださいます。正式に

は、講座でちみちに出逢い、モッコさんに出逢い、そしてせい子さんに出逢って、私は変わりまし

た。「安心・安全に話せる居場所」がそこにはあったからです。あいかわらず、人見知りで、舌足

らずで、緊張しいですが、自己肯定感はあがりました。NPがそんな居場所の1つになればいい
な。

せい子さんのいるところに、みんなの「居場所」ができてます。せい子さんと出会うたびに、この

感覚が病み付きになってしまいます。ありがとうございました。


子育て白書を創りました。
無料配布しますのでご連絡ください。

IMG_9893.jpg
2月25日(月) [2013年02月25日(Mon)]

おはようございます。


少しずつ春めいている吉備野・総社です。


暖かくなるとココロもウキウキしてきますね。


昨日は京子さんの万能たれ(宮城県亘理町)を


使ってお料理。顔が見れる商品って、その人を思い出しながら


一緒にお調理ができるのが嬉しいですね。


こんな商品を吉備野でも作りたいなあ。


昨日の余韻が残りつつ


今日も楽しく・美しくをモットーに頑張ります。


IMG_4117.jpg
Nobody's perfect 〜完璧な親なんていない〜 講演会 [2013年02月24日(Sun)]

赤ちゃんや幼児を育てているお母さん、お父さん。

色々な人の子育て方法、家族との関係、自分自身の事など、聴いたり話したりしたいと思いませんか?

私たちは「お母さん・お父さんの ほ♡育園」として、「ほっとできる場所」「お互いに育ち合える場所、学び合える場所」を提供したいと思いっています。

今回は親支援プログラム〜ノーバディズ パーフェクト(NP)〜の経験者のお話を聴いたり、お話をしたりします。

NP-Japan http://homepage3.nifty.com/NP-Japan/


ちなみに、今までのNPプログラム参加者の声としては
・子育てに自信が持てるようになった
・相談しやすい子育て仲間ができた
・自分を振り返ることが習慣になった
・一人の人間として自分を大切にできるようになった 
             などなど喜びの声が多いです。

今、子育て中の方、子育て支援者の方、実際の経験者の声を聴きに、また、話に来てくださいね。


託児はありませんが、遊びのスペースを準備します。お子様と一緒にご参加ください。


日時 H25,2,24(日)10:00〜12:00

場所 岡山国際交流センター B1 レセプションホール

参加費 無料 (お土産あり)

参加対象者 0〜就学前の子どもを育てている親、家族、子育て支援・親支援に関心のある方、ノーバディズ パーフェクトに関心のある方 


当日の流れ 
10:00 ごあいさつ 

10:05 ノーバディズ パーフェクト(NP)ってなに?
    NP-Japan認定マスタートレーナー 神村富美子さん
    

10:30 体験者が語るNP(シンポジウム形式)

   ・NP参加者さん
   ・NP会場協力 倉敷市倉敷民主会館館長 川越里子さん
   ・NP託児協力 あそびのきち おひさま代表 田中智子さん

コディネーター NPO法人吉備野工房ちみち理事長 加藤せい子

11:10 プチNP体験(NPプログラムを少し)

11:45 フリータイム

・・・・   ・・・・   ・・・・   ・・・・

まずはNP(完璧な親はいない!)の講座の説明を
上村先生にお願いしました。

「はじめに」の言葉にグッときました。

IMG_8172.jpg


続いて

NPの参加者の言葉や託児と場所を提供してくださった方々からの

声をいただきました。

コーディネートをさせていただきました。

子供たちもいたのでどう場を創るか

新たな挑戦でした。



DSCF3474.JPG


講座の運営をしてくださったのが

実はわが娘の幼稚園の先生でした。

巡り巡ってまたこんな形で再会です。

嬉しいですね。

IMG_1057.jpg


講座中抱いていた赤ちゃんのママを探したら

とっても身近た人の子供だった。

これも不思議なご縁ですね。

超かわいくてずーっと抱いていたかったなあ。

もう孫の気分でしたよ。

IMG_5580.jpg


講座も無事終了しました。

何のためにまちづくりをやっているか

話せば長くなるのですが

1997年榊原聖徒事件を機に

「子どもたちが被害者になり加害者になる社会」をとても変な日本だと感じ

何とかしなければと

考えあぐねた中で、あえてまちづくりの王道から

子どもが中心に置かれる社会を目指したいと思いました。

暮らしの中に人が育まれる社会になればと思って活動をし続けています。

少しずつ伝わっている実感がしています。

本当にありがたいです。



               (本事業のチームリーダー塩津朋子の言葉より)

予想を上回る方々にご来場いただきました。

晴天の休日の午前、遠方より「この会」に参加するために準備してきてくださった方。息子さんの受験の待ち時間にご参加くださった方。一番に申し込みをくださった備中県民局子育て支援班の杉山さん。子どもさんが寝そうで寝なくて途中で帰られたママとパパ。・・

緊張の中、自分の経験と気持ちをお話してくださったシンポジストのみなさん。

参加したかったけど都合がつかなかった方々。・・
「自分は参加できないけど友達に送るわ」と助けてくれたお友達。マラソンなのに気にしてくれた総社のみなさん。

講師の富美子さん。スマイルピーチのみんな。ちみちのみんな。そして、みんなの家族のみんな。

お蔭さまで、今回のイベントは盛会に終わることができました。本当に、ありがとうございました。心より感謝いたします。

今回のイベントや冊子は、通称「WAM」と呼ばれる「福祉医療機構」の助成金(税金)により行うことができました。「税金の無駄遣いだ。と言われない事業だったか」を振り返りながら、これからも地域に根差した活動をしていきたいと思います。

今回、お顔を合わすことができなかった皆さんとも、どこかでご縁がありますことを祈念しております。

ありがとうございました。


DSCF3476.JPG


最後寄付もいただきました。

NPOにとってとても嬉しいアクションです。

ありがとうございました。

IMG_4592.jpg
2月24日(日) [2013年02月24日(Sun)]

おはようございます。


今日の吉備野・総社はいいお天気で、全国から来られる


マラソンランナーの方々にとっては暑過ぎるのかなあ?


吉備野に「お還りなさい!」


吉備の風景を楽しみならが


走ってくださいね。


2カ月に一回の新聞を読んでの掲載日です。


子分の想いを1,000文字に表すこととても難しく


また残っていく怖さもあります。


改めて物を書かれる方を尊敬します。


想いは日々進化動いています。


その時の想いですのであしからず・・・


今日もよろしくお願いします。


無題.jpg
| 次へ