• もっと見る

«能登(うまみん)研修 | Main | 能登(うまみん)研修会»
月別アーカイブ
<< 2014年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

加藤せい子さんの画像
加藤せい子
プロフィール
ブログ
最新コメント
加藤せい子
月刊プラザ 取材 (10/10) 月刊プラザ岡山 太田
月刊プラザ 取材 (10/10) 加藤せい子
2月21日(木) (02/22) 細川幸嗣
2月21日(木) (02/22) 加藤せい子
1月4日(金) (01/05) いちろん
1月4日(金) (01/05) 加藤せい子
コタツに入ってライブを楽しむ〜こたつ100個LIVE〜 無事開催できました。  (12/24) かんちゃん
コタツに入ってライブを楽しむ〜こたつ100個LIVE〜 無事開催できました。  (12/24) かっぱ
テスト (03/24) オードリー
庄原市敷信自治振興地区とのご縁 (01/08)
最新トラックバック
リンク集
能登(うまみん)研修会 [2010年06月29日(Tue)]

一日目研修後に、大交流会です。

場所は能登島にある民宿せがわです。

挨拶は、民宿せがわの瀬川さんがご挨拶くださいました。




みなさんそれぞれが、交流をおこないました。

私は、沖縄のコザの方とお話を

来年1月にチャンプルハク開催予定だそうです。

始めて出会う方、何度目の方

どんな時でも、出会いの中で気づきがたくさんいただきます。


交流会後、海蛍を見に

瀬川さんが海へご案内くださいました。

途中、山の蛍も目の前に飛んで

とても幻想的でした。


七尾の海・月・星・海ほたる

本当に素敵な夜のひと時、海ほたるが見えるようにと

群馬の小橋さんが、ズボンを脱いで

海に入り



海ほたるを採って見せてくださいました。



子どもに戻ったように

いろいろな思いを横に置き、はしゃいだ七尾の夜でした。





2日目は、うまみんの体験から

研修が始まりました。






能登島と七尾を結ぶ橋が遠くに見えました。








気つけば、いつもそばに

アゲハ蝶が・・・


コメントする
コメント