• もっと見る

「特定非営利活動法人けしごやま」のブログ

岡山県岡山市東区で活動中のNPO法人けしごやまのブログです。


息苦しさ・・原因不明 [2024年08月24日(Sat)]
IMG_0876-aac45-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

自然の摂理によって成長する植物を
観察したり眺めるだけでも
不思議と嬉しくなります。

期待通りにならないときも
原因を推測したり、違う方法を試したり
別の嬉しさがあります。

悪魔のささやきか、
最近の政治がらみでの人の営みには
漠然とした息苦しさに包まれます。

   神仏創造主他の存在は
   人に何を期待しているのか
   テストなのか何かの罰なのか・・・。

   与えられたものを最大限に活かすだけ。
最後に植えたムクナ豆 [2024年08月20日(Tue)]
IMG_2086.jpg

根元にほとんど土がありません。

植えた時期も遅く、
根付くか心配していましたが、
頑張っています。

もう1m程で上限です。

この個体の豆は、
特別な意味がありそうです。

  邪魔しないよう見守ります。
成熟するムクナ豆 [2024年08月20日(Tue)]
IMG_2085.jpg

ぐんぐん成熟します。

画像でみると分かりにくいですが、
前に立つと葉の量以外に
成熟加速を感じます。

そろそろ花の準備をしていると
思います。

  沢山の収穫を期待しています。
遅れて植えたムクナ豆2-2  580/1000 [2024年08月20日(Tue)]
IMG_2087.jpg

3日後の同じ個体です。

3日間での成長は著しいものです。

上に限界があると認知すれば
成熟に移る予想です。

  楽しみです。
遅れて植えたムクナ豆2 [2024年08月17日(Sat)]
IMG_2083.jpg

同様の株がもう一株あります。

そちらは葉量1/3〜1/4、
高さ2/3程度です。

全体的な印象は1/3程度のボリュームです。

移植場所の違い、
一番は移植場所の土量だと考えています。

  収量も興味がありますが、
  まずは恙なく結実して欲しいです。
遅れて植えたムクナ豆 [2024年08月16日(Fri)]
IMG_2083.jpg

遅れても頑張るムクナ豆。

余った苗を使わなくなった照明柱根元に
植えていました。

地上3m程度に成長しています。

他の個体が成熟に変わっていますが、
こちらはまだまだのようです。

上に行けないと分かると、
成熟へ舵を切ります。

 最後には、
 ちゃんと結果を残してくれます。
盗まれたカボチャ2 [2024年08月15日(Thu)]
IMG_1768.jpg

ニュースでも、
メロン・桃・葡萄など
高額な果物が盗まれるとは
よく聞きます。

重量あたり単価が低いものは
割と大丈夫 みたいな油断があったのも事実です。

心配は、
世間一般に経済的に悪化して
食料品の高騰がじわじわと
生活に影響し、
  生活必需品まで
  窃盗の対象に入り始めた
のではないかという事です。

  猪や単なる愉快犯の方が
  私には氣楽です。
盗まれたカボチャ [2024年08月14日(Wed)]
IMG_1768.jpg

収穫して畑小屋?で追熟させていたカボチャが
今朝盗まれていました。

種から苗、
移植した苗が強い日差しで焼けないか、
結実したら猪被害に遭わないか
収穫したら追熟させ無事美味しく出来るか

追熟したら順調に販売出来るか・・・

数々の心配を都度都度クリアした
関係者の想いの結実でしたが
残念です。

同じ位残念なのは、
被害届を出しに行った警察署交番で、
「出て来るとは思わないでください」
と言われたことです。
 そう言えば、次回地震があれば20曼人が死ぬ とか
 平気?で言う国だった と思い出しました。

 あれこれ情報を総合すれば当然の現状とも思えますが、
 身近で自分が関係すると実感として感じられます。

 そこまで来ました。
ムクナ豆その後 575/1000 [2024年08月13日(Tue)]
IMG_2077.jpg

根切り被害が軽かった豆たちは
成長から成熟に移ったようです。

準備不足でグリーンカーテンには
至りませんでした。

甘かった予想2 [2024年08月13日(Tue)]
IMG_2079.jpg

根を傷つけ枯れかかった個体。

残念ですが、
当時の判断は間違いでした。

奮闘実らず、
梅雨明けとともに枯れが加速し
寿命が尽きました。
検索
検索語句
タグクラウド
https://blog.canpan.info/keshigoyama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/keshigoyama/index2_0.xml