恐る恐る・・大胆に・・2
[2021年03月03日(Wed)]
半分図に乗って焼いた竹炭復帰2作目。
目一杯詰め込んだ材料の竹は
まずまずの出発状態でした。

点火して暫らく後で気が付きました。
開始時間が遅れていたので、
空気遮断時刻は夜になる!
夜になって困ることは
照明手段の準備
晩飯のときあまり飲酒できない
など大したことのないものばかりでした。
が、予定になかったことに対応するには
頭中での予行演習なしで条件反射に近いものです。
適当に生きている私が
「予行演習なしの条件反射」
を言い訳にするなど噴飯ものですが
少し焦ったのも事実です。
始まったら終わるまで
自分に出来ることは限られます。
予定通り、日没後暫くして、
様子を偵察に行きました。

正面から見た画像です。
下の方に火種が残って
左下ともに高温部が赤白く見えます。
一方、後側は
まだまだ火の勢いは盛んで、
煙突部分からは炎も出ていました。
日中は炎が出ていても目立ちませんが、
夜になると目立ち、
見ていると神秘ささえ感じさせられます。
火勢が収まるまで待ち
その後空気遮断し自然冷却後
取り出します。
明け方から雨も降り始め、
冷却だけは自然も味方してくれます。
暗い時間に炎や炎影を見て
何か別次元のものを戴きました。
出来の秀劣以上のものを受け取った
ある部分感謝の気分です。
失敗も繰り返しながらの経験こそが
これからの財産になりそうです。
目一杯詰め込んだ材料の竹は
まずまずの出発状態でした。

点火して暫らく後で気が付きました。
開始時間が遅れていたので、
空気遮断時刻は夜になる!
夜になって困ることは
照明手段の準備
晩飯のときあまり飲酒できない
など大したことのないものばかりでした。
が、予定になかったことに対応するには
頭中での予行演習なしで条件反射に近いものです。
適当に生きている私が
「予行演習なしの条件反射」
を言い訳にするなど噴飯ものですが
少し焦ったのも事実です。
始まったら終わるまで
自分に出来ることは限られます。
予定通り、日没後暫くして、
様子を偵察に行きました。

正面から見た画像です。
下の方に火種が残って
左下ともに高温部が赤白く見えます。
一方、後側は

まだまだ火の勢いは盛んで、
煙突部分からは炎も出ていました。
日中は炎が出ていても目立ちませんが、
夜になると目立ち、
見ていると神秘ささえ感じさせられます。
火勢が収まるまで待ち
その後空気遮断し自然冷却後
取り出します。
明け方から雨も降り始め、
冷却だけは自然も味方してくれます。
暗い時間に炎や炎影を見て
何か別次元のものを戴きました。
出来の秀劣以上のものを受け取った
ある部分感謝の気分です。
失敗も繰り返しながらの経験こそが
これからの財産になりそうです。