またまたストップ、燻炭器
[2021年01月26日(Tue)]

燻炭器がモタモタしています。

今となっては懐かしいもみ殻燃え始めの
勢いある様子です。
本来ならこの後、
蓋を締めて煙突から勢いよく白煙が
昇りぐんぐん進行します。
が、今回は連続3回失敗しました。
蓋を置くと炎は押さえられ、
失速・失火になってしまいました。
原因が分からず、
試行錯誤しています。
前回は蓋を置く時間を遅らせ
たまたまかどうか上手くいきました。
今回はその手が通用しませんでした。
楽はさせてもらえません。
まだまだ手探りは続きます。
Posted by fujiwara at 00:00 |
機械・道具 |
この記事のURL |
コメント(0) |
トラックバック(0)
届いたパッキン
[2021年01月26日(Tue)]


ポットの小さな必要部品、
空気の通路を確保するパッキンが
なくなっていました。
近所のホームセンターで購入したものなので
ホームセンター経由で取り寄せてもらいました。
本体が¥2200くらいだったのですが、
小さな部品が¥500-

でした。
洗う都度、紛失するリスクもあるので
供給が受けられるうちにと
3個買っておきましした。
無くならなくても、シリコン?製なので
年月で弾力がなくなる可能性もあります。
当分は大丈夫でしょう。
Posted by fujiwara at 00:00 |
機械・道具 |
この記事のURL |
コメント(0) |
トラックバック(0)