復活した醤油と
[2020年11月02日(Mon)]

納豆菌の匂いがしていた醤油は
居直りが効を奏したのか
醤油の匂いに変化して来ました。
まだまだ安心出来ませんが
気温も下がり始め
来夏まで心配が減ります。
もう一年すれば何とか醤油になるのではと
期待しています。
一方、失敗まっしぐらの酢ですが、

匂いも酢から離れて不快な方向になっています。
もう処分の時期と思い、
甕の上半分を処分しました。
一気に処分が鉄則ですが、
ふと不快な匂いがしていないことに
気づきました。
むくむくと貧乏人根性が頭をもたげ
もしかすると
表面では腐敗菌?が活躍していても
下の方では酢酸菌が活躍しているのではと
勝手な想像をしてしまい、
下半分は様子見に変更しました。
3〜4ケ月もすれば結果が分かると思います。
醤油に続いて2匹目のどじょうはいるかな・・・。