スマートフォン専用ページを表示
「特定非営利活動法人けしごやま」のブログ
岡山県岡山市東区で活動中のNPO法人けしごやまのブログです。
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
必要か? 140/1000
長い各駅停車
増え始めた卵
2回転目の燕
目論見
カテゴリアーカイブ
お知らせ (490)
コーヒー豆焙煎 (95)
米・野菜 (571)
鶏 (251)
麦茶 (15)
私たち(私?)の望むもの (46)
食材・調味料 (418)
作業の請負 (5)
原材料・資材 (97)
機械・道具 (189)
月別アーカイブ
2023年06月 (1)
2023年05月 (30)
2023年04月 (31)
2023年03月 (29)
2023年02月 (27)
2023年01月 (31)
2022年12月 (33)
2022年11月 (31)
2022年10月 (29)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (28)
2022年05月 (33)
2022年04月 (29)
2022年03月 (31)
2022年02月 (27)
2022年01月 (32)
2021年12月 (32)
2021年11月 (29)
« 例年より
|
Main
|
燕も世の中変わった? »
巣立ち・・・
[2023年03月25日(Sat)]
燕に巣立ちがあるように、
私達の事業所から
新しい段階に踏み出す利用者さんが
出来ました。
新しい環境で思いの限り
挑戦し能力を鍛えて成長してくれる
と強く願っています。
周囲も励まされました。
弥栄!
【お知らせの最新記事】
必要か? 140/1000
2回転目の燕
目論見
巣だった燕
天啓8
Posted by fujiwara at 00:00 |
お知らせ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/keshigoyama/archive/2138
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド