• もっと見る

「特定非営利活動法人けしごやま」のブログ

岡山県岡山市東区で活動中のNPO法人けしごやまのブログです。


もしかすると・・・ [2020年11月18日(Wed)]
p-e747a-thumbnail2-thumbnail2.jpeg

あれこれ迷走を繰り返していると
感じていた自作酢です。

ふと思いつきました。

良い匂いがする時と
嫌な臭いがする時があり、
においの心地よさで酢になっているか
なっていないかを判断していました。

思い返してみると、
撹拌直後は嫌な臭い、

時間計測していませんが、
1週間もそのままにしておくと
良い匂い

が多いと感じています。

聞いた話では、
出来る過程は表面発酵を繰り返す
そうなので、

表面は発酵後の酢状態、
それ以外は未発行状態
なので撹拌前後で匂いに差がある
ということではないか
と現在は考えています。

そうだとすると、
腐りかけたと思って捨てたり
不安な念波を送ったり
自然の立派な営みを
無知な人間が邪魔していたようです。

    腐る方向に進んでも
    最後まで見届けてみます。

    前回は7〜8年置いていました。
    出来れば2〜3年で答えが出ればと
    願っています。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
https://blog.canpan.info/keshigoyama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/keshigoyama/index2_0.xml