• もっと見る
おやこ劇場川口 会員募集中!
おやこ劇場川口は、川口・蕨・戸田で活動している非営利・会員制の会です。
1979年に設立しました。「観ること」「遊ぶこと」「表現すること」を通じて、子どもと文化の出会いの場をつくり続けています。
会員になると、定期的にプロによる生の舞台や音楽を鑑賞ができます。
また季節行事や遊びの会、キャンプなどを通じて、子どもも大人も、異年齢でいろいろ交流しています。
おやこ劇場川口には、いつでもだれでも入会できます。
お気軽に事務局へお電話ください。
月会費:500円(18歳未満/ひとり)/1200円(18歳以上/ひとり)
入会金:300円(4歳以上/ひとり)

☆会員にならなくても参加できるイベントも開催しています。子どもとアートの体験ひろば・0123歳のおこさんと保護者の方の子育てコミュニティースペースぽかぽか・NPO法人WAIWAIのWAIWAI子育てひろばでわらべうたの会など・・・

NPO法人子ども劇場おやこ劇場埼玉センター団体正会員
NPO法人あそびとアートの体験ひろばおやこ劇場川口
川口市鳩ヶ谷本町1-14-18
TEL/FAX 048-229-7082 090-1993-5697(川上)
火・木 10:00〜14:00 
メール oyako7082@gmail.com
https://blog.canpan.info/kennan-oyako/
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
おやこ劇場川口(旧彩の国県南おやこ劇場)
ドキドキ・ワクワク サーカス体験 (11/20) おやこ劇場川口(旧彩の国県南おやこ劇場)
みんなでデイキャン はらっぱであそぼう! (10/19) 古川さちこ
こどもライブフェスタ2020in川口~君も紙芝居名人になろう (10/19) おやこ劇場川口(旧彩の国県南おやこ劇場)
『松元ヒロソロライブin川口リリア (03/01) おやこ劇場川口(旧彩の国県南おやこ劇場)
みんなでダンボーレ!へのお誘い (10/19) 迷い中
トモトモを100倍楽しむために! (11/15)
子育てしたいまち川口part3〜ゆめふぇすた〜 [2024年11月19日(Tue)]
市民活動助成金事業 子育てしたいまち川口
3年目の事業として『ゆめふぇすた』を開催します!
「ゆめふぇすた」では青木会館にて
ドキュメンタリー映画『ゆめパのじかん』を3回上映します。
川口にもこんな場所を実現したい!
そんな思いで企画しています。
ぜひお越しください。

1回目の上映会では
上映前に『きずな合唱隊の合唱』
上映後に『おしゃべりタイム』
上映中は託児ルームにお子さんを預けることも可能です。

1回目9:45〜合唱 10:00〜上映  11:30~おしゃべりタイム
2回目14:00〜 3回目17:00〜 *上映のみ
*上映時間は90分です。

参加費は18歳以上1,000円 18歳未満及び障害のある方は無料で参加できます。

お申込みはこちらからどうぞ
https://forms.gle/yCV75H5FqpcEfCZg8

ゆめふぇすた omote.jpg

ゆめふぇすた ura.jpg
影絵づくりワークショップと『影の王国』 [2024年08月30日(Fri)]
第18回こどもライブフェスタin川口は
鳩ヶ谷小学校(10/13)と慈林小学校(11/10)でのアート体験あそびの広場と
根岸小(11/16)での出張こどもライブフェスタ
県民の日(11/14)の会場未定のこどもライブフェスタ
そして望の社さんによる
影絵ワークショップ(11/3)と『影の王国』の公演(11/17)です。
この活動は子どもゆめ基金助成活動です。

影絵と言っても、望の社さんの影絵はスクリーンの後ろからではなく、
前から映す影絵です。
「えっ??前から???」と不思議に思ったあなたは
もう体験するしかありません。
しかも、影絵づくりのワークショップもあるなんて!!
お申込みお待ちしています!!!

会場はいずれも川口市立里公民館

☆影絵ワークショップは11月3日(日)
➀10:00〜12:00とA13:30〜15:30の2回実施
定員は各回小学生20名と保護者5名の25名(先着順)です。
参加費無料 11/17(日)の公演にも参加できる方に限ります。
お申込みはこちらから☛https://forms.gle/s6Udctkh4nQBbnwn6

☆『影の王国』の公演は11月17日(日)14:30〜15:30
公演前にワークショップで作った影絵の発表もあります。
参加費 18歳未満・障がいのある方は無料(整理券をお申込みください)
    18歳以上の方は1,500円です。
お申込みはこちらから☛https://forms.gle/zyNeE4NUm6wRo55i9

2.jpg

影の王国+ワークショップ (1).jpg


『松元ヒロソロライブin蕨』 [2024年05月18日(Sat)]
ことしも松元ヒロさんがやってきます。
松元ヒロソロライブinわらび.png

7/19(金)19:00
蕨市民ホールくるるで
お待ちしています。

中学生以上自由席
前売り¥3000(当日500円増し)

お申込はこちらから
https://forms.gle/44yRmx25qB6cEqDP9
こんにゃく座ワークショップ [2024年05月18日(Sat)]
4/28(日)に開催しオペラ『ルドルフとイッパイアッテナ』(オペラシアターこんにゃく座)の事後活動として、こんにゃく座ワークショップを開催します。
内容はこんにゃく体操と、劇中歌でもあった「あいうえお」の歌の文字を体で表してみよう!です。

7/14(日)午後、会場は鳩ヶ谷公民館ホールです。

オペラを鑑賞された方を中心に
参加者を募集中です。
https://forms.gle/YT9qJgoxT6upCwau7
こんにゃく座ワークショップ.jpg
詳細は申し込まれた方にご連絡します。

3/2『おしいれのぼうけん』から4/28『ルドルフとイッパイアッテナ』 [2024年01月17日(Wed)]
『おしいれのぼうけん』が人形劇に
『ルドルフとイッパイアッテナ』がオペラに

今も大人気の物語が舞台作品になりました…
NPO法人あそびとアートの体験ひろばおやこ劇場川口への入会のチャンスです。

『おしいれのぼうけん』(人形劇団ひとみ座)は
3/2(土)14:00〜(開場は15分前) 鳩ヶ谷公民館視聴覚室にて

オペラ『ルドルフとイッパイアッテナ』(オペラシアターこんにゃく座)は
4/28(日)13:30〜(開場は30分前)蕨市民会館にて

それぞれ上演します。
この機会に入会してご覧ください。
月会費 4〜17歳:500円  18歳以上:1,200円
入会金 0歳から登録:300円

入会のお申込はこちらから↓
https://forms.gle/dakdAKH52otDsJtA9
メールでも受付けています。
oyako7082@gmail.com
お問合せもメールでお願いします。

おしいれのぼうけん.jpg

劇場案内.jpg

ルドルフとイッパイアッテナ表面.jpg

ルドルフとイッパイアッテナ裏面.jpg
竹楽器コンサート『竹遊〜たけあそび』byアーチストBOX [2023年10月05日(Thu)]
第17回こどもライブフェスタin川口
竹楽器コンサート『竹遊〜たけあそび』byアーチストBOX

11月19日(日) 14:00〜15:00(開場13:30)
会場:里公民館

対象:赤ちゃんからシニアまでみんなで楽しめます。
参加券
 整理券:18歳未満の方・障害のある方は無料の整理券をお申し込みください。
 鑑賞チケット(18歳以上の方):\2,000
 *応援(協賛)チケット:¥1,000(招待1名分)
  子どもたちや障害のある方の招待のために使わせていただきます。

お申込はこちらから
https://forms.gle/eHVDS8CVAvN3Pv328
お待ちしています。

たけあそびチラシ表.jpg
たけあそびチラシ裏.jpg
アート体験あそびの広場in鳩ケ谷小学校 [2023年10月05日(Thu)]
第17回こどもライブフェスタin川口
『アート体験あそびの広場in鳩ケ谷小学校』
10月29日(日)鳩ケ谷小学校体育館で開催します。
1回目(午前の部) 10:00〜12:00
2回目(午後の部)  13:00〜15:00
募集対象:小学生・保護者の方(送迎だけでもOK)
募集人数:各回60名
参加費は無料です。

こまのたけちゃんミニ公演の後
工作やあそびのブースで自由にあそびます。
ベーゴマ選手権も開催予定です。

あそび:伝統あそび(こま回し・けん玉など…もちろんベーゴマも!)
    紙コップタワー・くもの巣くぐり・おねがい神社
工作:ひかりとり紙・ふしぎゴマ・ダンシングストロー

お申込はこちらまで
https://forms.gle/UTgWDv1LUyhV7p4S6

1.jpg
2.jpg

夏休みの最後を飾るエンターテイメントショー『マイ・クロ・シアター』 [2023年08月12日(Sat)]
北海道が生んだエンターテイナーKUROによる
マジック・ジャグリング・曲芸‥‥‥
ワクワク・ドキドキのエンターテイメントショーに
ぜひお越しください。
公演後に世界の積み木ワークショップもあります!!
お楽しみに・・・
8月26日(土)17:00開演
会場:里公民館
お申込はこちらから  https://forms.gle/ygEu6hCHHuYwXtUt6
マイ・クロ (2).jpg
子育てしたいまち川口part〜子育ち応援あーとプログラム〜 [2023年07月01日(Sat)]
昨年に引き続き、川口市市民活動助成金の助成を受け
子育てしたいまち川口part〜子育ち応援あーとプログラム〜を実施します。

第1弾は「あそびとアートの体験ひろばBabies」
あそびのプロ「あそびばたけ」のみなさんとおやこ劇場が、0〜3歳の親子のためのいろんな「あそび」を紹介します。赤ちゃんとのあそびのヒントがいっぱい詰まった「ひろば」です。おやこ劇場の大きくて長〜い紙芝居も圧巻…ぜひお越しください。お待ちしています。
日時:2023年7月12日(水)10:00〜12:00
会場:かわぐち市民パートナーステーション
対象:0〜3歳の親子ilovepdf_pages-to-jpg (32).zip
参加費:1組500円
募集:20組
お申込はこちらから 
https://forms.gle/TPY8wk7DP6qHyhxo6
第2弾以降も追ってお知らせします!!

子育てチラシp4_merged_page-0002.jpg子育てチラシp4_merged_page-0001.jpg
『ゆめパのじかん」上映会+西野博之氏トーク [2023年05月12日(Fri)]
ゆめパチラシ_page-0002.jpgゆめパチラシ_page-0001.jpg

NHK「ドキュメント72時間」でも注目された
”ゆめパ=川崎市子どもゆめパー”を3年間にわたって撮影した
ドキュメンタリー映画です。

6/11(日)の上映当日は
ゆめパの元所長で
現在は認定NPO法人フリースペースたまりば理事長の
西野博之氏に1回目と2回目の上映の間でお話していただきます。

会場はリニューアルした青木会館
参加費は映画とトークで\1,500(18歳以上)
18歳未満は無料になります。

お申し込みはお近くの関係者へ
もしくはこちらの申込みフォームからお願いします。
https://forms.gle/3f6DMaKCZoS1Js5Q9

川口にもこんな場所があったらいいね!と企画しました。
みなさんのお越しをお待ちしております。

| 次へ
プロフィール

あそびとアートの体験ひろばおやこ劇場川口さんの画像
あそびとアートの体験ひろばおやこ劇場川口
プロフィール
ブログ
リンク集