「風のかたち」上映会のご報告 [2011年03月23日(Wed)]
3月20日「風のかたち」-小児がんと仲間たちの10年‐
の上映会を大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 「文部科学省がんプロフェッショナル養成プラン」 ![]() (以下、がんプロ)と共催させていただきました。 映画を撮影された伊勢監督も来て下さり、心のこもったご挨拶を して下さいました。 また、当日は、約80名の出席者が来てくださり、 小児がんの子どもたちの10年間にわたるドキュメント映画が 上映されました。 映画の中では、小児がんの子ども同士がお互いの悩みを話しあう場面、 夢をしっかりと語る場面、細谷先生との対話の場面など、 子ども達が地道に前向きに生きて行く姿が描かれていました。 派手な脚色をされた映画では決してありませんが、 来場者の方々も身動き一つせず、見入っておられた様子が印象的でした。 また、上映会当日、東日本大震災とチャイルド・ケモ・ハウスへの寄付の お願いをいたしました。 ![]() 左より、楠木、伊勢監督、保健学科大石先生 みなさまから頂いた募金とがんプロから頂いた募金について ご報告させていただきます。 ![]() 募金 11,887円 がんプロ 1,550円 合計 13,437円 ![]() 募金 10,917円 がんプロ 1,550円 合計 12,467円 「風のかたち」の冊子の売り上げ1冊に付き100円を がんプロからのご好意で、東日本大震災と チャイルド・ケモ・ハウスへの募金として、頂きました。 また、東日本大震災への募金は、 「日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金」 ![]() をつうじて今回の地震の被害にあった皆さんを 応援するために活用させていただきます。 (活動の様子はこちら:ブログ) ![]() ご来場いただいたみなさま、 ご来場くださりありがとうございました。 伊勢監督はじめ「風のかたち」関係者のみなさま がんプロ・大橋先生のクラスのみなさま、 素敵な上映会をありがとうございました。 最後になりましたが、心のこもったたくさんの募金を ありがとうございました。 ![]() |
【イベントの最新記事】
|