• もっと見る
«葛藤と後悔 | Main | イルミネーション ふくりび»
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
nayuno
オープンハウスです (11/29) mn
【 模擬家族プロジェクト(看護師対象)の募集! 】 (05/10) かな
8月の建設現場にて (08/28)
24時間テレビ (03/05) まさみさま
新年です! (02/14) s.kusuki
小児がん治療の集約化(後) (02/09) ゆっきー
小児がん治療の集約化(後) (02/07) いつこ
新年です! (01/10) s.kusuki
産科病棟にて (12/05) nico*nico
産科病棟にて (11/29)
最新トラックバック
1カット for 10スマイル再び [2009年11月16日(Mon)]

今月も名古屋のふくりびさんから1カットfor10スマイルが届きましたびっくり

ふくりびのみなさん、ありがとうございましたラブ

先日、私の行きつけの美容室で、チャイルド・ケモ・ハウスの活動のこと、ふくりびさんの1カットfor10スマイルのことをお話をすると、とても興味深く聞いてくださいました。
最近お子さんがうまれたばっかりの私の担当の方。「小児がんって、何でなるんですか?」原因ははっきりわからなくて、ある日突然発症する。ということに、「怖い、、、」と言っていました。

闘病生活中にも、数えるほどですが美容室へ行きました。
伸び放題の髪の毛をきれいにカットしてもらえると、気持ちも引き締まり「さぁ、またがんばるぞ!」という気持ちにもなりました。
今でも、髪を切ると気合が入ります(私だけでしょうか 笑)
理美容師のみなさんの仕事ってすごいっ力こぶ

髪の毛と小児がんって色んなつながりがあるように思います。。。

ちなみに付添中の母たちは、自力で前髪をばっさりする(せざるを得ない)人も少なくありませんでした。(私もそのうちの一人)

ふくりびのみなさんが、毎年恒例のイルミネーション&クリスマス募金をしてくださるそうです
後日ご報告しますね。


クローバーまさみさまクローバー
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント