• もっと見る
«【 8月6日(火) オリンピック銅メダリスト奥野史子さんとアースイをしよう!】 | Main | 【 看護師募集 】»
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
nayuno
オープンハウスです (11/29) mn
【 模擬家族プロジェクト(看護師対象)の募集! 】 (05/10) かな
8月の建設現場にて (08/28)
24時間テレビ (03/05) まさみさま
新年です! (02/14) s.kusuki
小児がん治療の集約化(後) (02/09) ゆっきー
小児がん治療の集約化(後) (02/07) いつこ
新年です! (01/10) s.kusuki
産科病棟にて (12/05) nico*nico
産科病棟にて (11/29)
最新トラックバック
7月28日(日)チャイケモのシンポジウムin 梅田 [2019年07月06日(Sat)]

(みんなで)夢の病院をつくろう!!
〜重い病気の子どもと家族の生活に寄り添う活動〜
「『病気になったから仕方がない』といろんなことを我慢するのはやめよう」「いつものような生活がしたい」そんな想いを支えたいと思い活動してきました。このシンポジウムでは、企業やボランティアなど様々な人たちによって実現したことをご紹介します。
日時:2019年7月28日(日)13時〜15時
場所:阪急グランドビル 26階 1・2・3号室(大阪市北区角田町8番47号)
参加費:無料
当日の予定
【テーマ1】「重い病気の子どもと家族が生活で感じる困難なこと」
 NPO法人チャイルド・ケモ・ハウス 副理事長 田村亜紀子
【テーマ2】「チャイルド・ケモ・ハウスでの取り組み」
@『退院前後の子どもたちの体力づくり』
講師 中務正幸 ジム&スタジオNeeDS(ニーズ)ヘッドトレーナー
A『病気の子どもと家族にとっての学生ボランティアとの時間』
講師 新家一輝 大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 生命育成看護科学講座 講師
【テーマ3】「様々な団体、病院等の取り組み」
@小児慢性特定疾病児童等自立支援相談事業(愛媛県・松山市委託)における就学支援
 などの取り組み
認定NPO法人ラ・ファミリエ 理事 西 朋子 (ラ・ファミリエ ジョブサロン マネージャー)
A大学病院等での取り組み、様々な団体、個人の取り組みの事例紹介
公益財団法人チャイルド・ケモ・サポート基金 理事長 楠木重範
申込方法:こくちーずPro
https://www.kokuchpro.com/event/84f11b6e1ee5a7c9ecdcfbf02701cca7/?fbclid=IwAR2H929q12rxpzG9fw0CZH7KMyLV-IOFwJfSzciriiCw3sJTZkvcb80xJPQ
どなたでも大歓迎です。たくさんのみなさんのご参加お待ちしております。
本事業は、第10回「阪急阪神 未来のゆめ・まち基金」より助成を受けております
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント