スマートフォン専用ページを表示
祁答院っ子の毎日
«フレッシュ研修(5年生授業)
|
Main
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
琴についての学習
フレッシュ研修(5年生授業)
3学期始業式
2学期終業式
ケーキが出たよ!
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2025年01月 (3)
2024年12月 (10)
2024年11月 (22)
2024年10月 (20)
2024年09月 (9)
2024年07月 (9)
2024年06月 (20)
2024年05月 (10)
日別アーカイブ
琴についての学習
[2025年01月11日(Sat)]
1月11日(土)4年生の「琴についての学習」を行いました。3名の講師の方々に来ていただき、琴と尺八について学習したり、邦楽を鑑賞したりしました。琴は実際に演奏させてもらい、全員が「さくらさくら」を弾きました。初めて演奏する子どもたちばかりでしたが、意外にもメロディーになっていました。また、琴と尺八の合奏ではお正月の定番「春の海」を聴き、和楽器の落ち着いた音色に癒やされました。
【(カテゴリーなし)の最新記事】
フレッシュ研修(5年生授業)
3学期始業式
2学期終業式
ケーキが出たよ!
門松づくり
Posted by 川口 at 11:31 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kedouin-e/archive/103
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール
薩摩川内市立祁答院小学校
プロフィール
ブログ