• もっと見る
« 貸出物 | Main | うちエコ診断»
「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰 [2020年05月22日(Fri)]
香川県地球温暖化防止活動推進員である小西武利氏が会長を務める「有明浜の海浜植物を観察する会」が、2020年度の「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰を受けましたきらきら

37年にわたり海浜植物の保護や清掃活動に取り組み、群落の保全に貢献してきたこと、市民を対象に海浜植物の観察会や研究者を招いた講演会を開催するなど、生物多様性保護の啓発に尽力されてきた功績が評価されました。

37年という長期にわたり有明浜での活動を続けてこられたことに、心から尊敬の念を抱かざるを得ません。

これからも益々のご発展をお祈り申し上げます!

<小西 武利推進員>
有明浜小西さん.JPG

※こちらにアップできないのが残念ですが、四国新聞に以下の記事が掲載されています。
・表彰状の伝達式の様子…5月13日(水) 12面
・「あの人この人」インタビュー…5月20日(水) 14面

【令和2年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰について(環境省)】
https://www.env.go.jp/press/107949.html

【香川県地球温暖化防止活動推進センター ホームページ】
https://www.k-ecc.or.jp/center/
第4回推進員研修会を実施しました [2019年11月26日(Tue)]
11/20(水)、香川県地球温暖化防止活動推進員研修会を実施し、今回は視察研修ということで、広島県福山市にある「エフピコ福山リサイクルセンター」を訪問しました!

潟Gフピコ様は、スーパーなどでよく目にするお肉や総菜などが入っている食品トレー容器の製造や、それに伴う物流、食品トレーのリサイクルを行っている企業です。

工場見学では、運ばれてきたトレーを選別→粉砕→洗浄→溶かす→シート状にしたものを成型する、というリサイクルの過程を見学することができます。

特に印象的だったのは、トレーからトレーへリサイクルした際に、白色のものはバージン素材のフィルムでトレーをコーティング、透明のものは3層構造で真ん中の層だけリサイクル素材にするなど衛生面に徹底して気を配っているということです。
また、スーパーなどから運ばれてくる何トンという量のトレーを、人の手と目によって透明、白色、汚れているもの、その他などにものすごいスピードで選別している作業風景も印象的でした!

今回見学したことで、これからスーパーなどの回収ボックスにトレーを入れる際は、きれいに洗って乾かし、きちんと素材などを選別し正しいボックスに入れることを徹底しようと思いました。

エフピコの皆様、本当にありがとうございました!
76793145_1344297972415638_3539205020731834368_o.jpg

78854158_1344298229082279_263408325629050880_o.jpg

75439342_1344268739085228_1671859970368339968_o.jpg

76972159_1344298455748923_2614234730651975680_o.jpg
瀬戸大橋からみる夕日がとてもきれいでしたきらきら

【潟Gフピコ ホームページ】
 https://www.fpco.jp/
【香川県地球温暖化防止活動推進センター せとecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/

中国四国ブロック合同研修会が開催されました!(島根県松江市) [2019年09月09日(Mon)]
9/5〜9/6島根県松江市で中国四国ブロック合同推進員研修会が開催されました。

今回のテーマは、「掘り起こせ!未来へつづく地域のチカラ〜持続可能な地域づくりにむけて〜」です。

最近話題のSDGs!今回の研修は、SDGsを学ぶ研修ではなく、SDGsや地域循環共生圏をもとに活動を行っている地域事例を伝えることができる力を培うことを目的としました。

山陰中央新報社の記者さんからアドバイスをもらって、推進員同士でお互いの活動を記事にしました。

70651727_1275751385936964_6296951470784774144_n.jpg

69935117_1275751915936911_1289754489732988928_n.jpg

話しを聞いてわかりやすく伝えることは、簡単なようで難しいですね。
これも推進員活動を行うにあたってとても大事だということがわかりました。

2日目には、参加者の分だけ素晴らしい記事ができました!

69598389_1275752255936877_5468729034194026496_n.jpg

参加の推進員の皆様、お疲れさまでした。
講師の森さま、清水さま、各県センターのスタッフの皆さまありがとうございました。

【香川県地球温暖化防止活動推進センター せとecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
第1回 香川県地球温暖化防止活動推進員研修会をおこないました [2019年08月22日(Thu)]
8/20(火) 
高松市福岡町にある住宅展示場「セトラ高松」内にある中庭住宅蒲lのモデルハウスにて、第1回香川県地球温暖化防止活動推進員研修会を行いました。

講師として香川県地球温暖化防止活動推進員でもある中庭住宅鰍フ田井照仁氏と、貝IXILの菊池竹書氏にお越しいただき、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅や、最新の省エネ建材や断熱材などについて講義をおこなっていただきました。

P8190654.JPG

P8190662.JPG

DSC_1186.JPG

講義のあとには実際に中庭住宅蒲lのZEH住宅と将来も見据えたバリアフリーな平屋の2棟を見学(*^^*)

DSC_1199.JPG

DSC_1200.JPG

P8190678.JPG

P8190681.JPG

最新の住宅を見学する機会は中々ないので、興味津々です!案内してくださったスタッフの方にも推進員からたくさん質問が飛び交っていました(^^)/
実際に見て触れて体験して、とても有意義な研修会でしたきらきら

参加してくださった皆様、中庭住宅蒲l、当日対応してくださったスタッフの皆様、どうもありがとうございました!

【香川県地球温暖化防止活動推進センター せとecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
第3期 香川県地球温暖化防止活動推進員認定 [2019年06月24日(Mon)]
6/21(金)
4名の大学生が、3回の養成研修会を経て「香川県学生地球温暖化防止活動推進員」として認定されました!

0.JPG

2.JPG

3.JPG

認定式後は、香川大学学生ESDプロジェクト「SteeeP」のリーダーからプロジェクトの紹介、そして自己紹介も兼ねた意見交換を行いました。

6.JPG

IMG_0244.JPG

令和初の学生推進員きらきら
今後の活躍に期待します(^▽^)/

【香川県地球温暖化防止活動推進センター ホームページ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
第2回 香川県地球温暖化防止活動推進員参画会議を開催しました! [2019年06月21日(Fri)]
6/20(木)
高松市の環境展内において「第2回香川県地球温暖化防止活動推進員参画会議」を開催しました。

今回は一般の方も自由に聴講していただけるオープン形式の会だったので、センター職員から基礎的な温暖化対策(緩和策・適応策)についての説明をさせていただいた後、「10分でわかる環境講座」と題して、5名の推進員によるミニ講座を行いました。
$RTLFJKC.JPG

$R5BGH2L.JPG

$RPPE9E8.JPG

$R2H9I72.JPG

$R4P5B78.JPG

$RNSHW7I.JPG

講座のテーマは、「熱中症」「防災」「夏の住宅」「地産地消」「推進員の成果とねらい」で、どの推進員の発表も、具体的な数値やデータに基づいた説明や、具体的な対策法をわかりやすく示す、など、とてもわかりやすく参考になる内容ばかりで、時間の都合上10分という縛りだったのですが、もっとじっくり聞いてみたいお話しばかりでした!

活動されているのはそれぞれ別のフィールドだったりしますが、その中にもたくさんの学びがあるんだなぁ、と改めて再認識する事が出来ました。

発表してくださった推進員の方々、また当日参加してくださったみなさま、どうもありがとうございました!

【香川県地球温暖化防止活動推進センター せと・ecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
「香川県地球温暖化防止活動推進員 参画会議」を開催しました [2018年12月20日(Thu)]
12.19(水)
「香川県地球温暖化防止活動推進員 参画会議」を開催しました。

CIMG9166.JPG

各推進員からは環境講座、推進員活動の実施状況のほか
研修や視察についての感想、提案が出され

今後必要になってくる気候変動に関する資料やデータ
環境教育における教材の改善についても話し合われました。

CIMG9170.JPG

今年も残すところあと僅かとなりましたが
来年も温暖化防止を中心に持続可能な地域の発展とに向け

センター職員一同もより充実した企画と
サポートの向上を続けていきたいと考えています。

推進員のみなさま、今年も大変お世話になりました!
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

【香川県地球温暖化防止活動推進センター せと・ecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
平成30年度視察研修(推進員研修)実施 [2018年11月29日(Thu)]
11/27(火)
香川県地球温暖化防止活動推進員研修を実施しました。

今回は視察研修として兵庫県は加東市の
「パナソニックエコテクノロジーセンター」こと
PETECさんの家電リサイクル施設へ訪問させていただきました。

CIMG8842.JPG

ここでは洗濯機、冷蔵庫、エアコン、テレビがリサイクルのため
環境負荷の少ない方法で解体、分別されています。

CIMG8872.JPG

最新の技術により解体後の鉄や銅、
プラスチック(PP,PS,ABS)に至るまで
それぞれの自動分別装置の技術の高さは必見でしたΣ(・ω・ノ)ノ

CIMG8890.JPG

安全面でもフロンガスの処理装置や処理水の対策など
家電が運び込まれてリサイクルされるまで
万全の体制と高度な技術で対策され、たいへん環境の良い施設です。

残念ながら作業場の撮影はできずお見せできませんが
機会があればぜひとも訪問をお勧めしたい施設です。

また、施設職員の方に案内、事業説明等をいただいた中で
「家電リサイクル法」についてや施設でのCO2削減量等各種データ、
資料まで提供していただき推進員、温暖化防止センター職員にとって
大変有意義な研修となりました。

CIMG8916.JPG

CIMG8912.JPG

PETEC職員の方々、ご参加の皆さま
ありがとうございました!

【香川県地球温暖化防止活動推進センター せと・ecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
香川県学生地球温暖化防止活動推進員 [2018年11月16日(Fri)]
 本日、高松大学の学生11名が3回の養成講座を経て
香川県学生地球温暖化防止活動推進員として認定されました!
 
センター長から一人ひとり認定証が手渡されました。

CIMG8756.JPG

 幼稚園教諭・保育士を目指す彼女たちは
「講座で学んだことを自分で実践し、保育の現場で子供達にわかりやすく
地球環境について伝えていきたい」と(^^)/
 
そして、担当の先生が
「高松大学COOL CHOICE11(いれぶん)」と名付けてくれました!
 
今後の活躍に期待します!
 頑張ってくださいー!

IMG_5036.JPG

IMG_5044.JPG

【香川県地球温暖化防止活動推進センター せと・ecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
中国・四国ブロック推進員合同研修会」開催 [2018年09月19日(Wed)]
9/7(木)〜9/7(金)高知県にて
「中国・四国ブロック推進員合同研修会」を開催しました。

「維新ぜよ!中国・四国地域の温暖化防止活動」をテーマに
今回は県知事から委嘱されたばかりの推進員や
学生の推進員を主な対象として開催しました。

これからの活動目標や、将来的な展開、
継続性を持たせるにはどうすればよいか
活動における最初の確かなステップと進めていく方向性、
一つの答えを見つけてもらうことを主な目的として実施しました。

CIMG6766.JPG

また、事例発表者等ベテランで参加された方には
今一度初心にかえり、この機会にもう一度自分の活動を
見つめ直し、新たな可能性やこれまでとは違った視点、連携を
もう一歩踏み込んだ温暖化防止活動に役立ててもらえたなら幸いです。

CIMG6792.JPG

CIMG6999.JPG

CIMG7018.JPGCIMG7479.JPG

スタッフにおきましても環境は勿論、持続可能な社会に必要な
自分たちの役割、貢献について各自プラス要素があった事と思います。

CIMG7480.JPG

CIMG7536.JPG

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました!

CIMG7541.JPG

<主なプログラム>
・開会挨拶
 高知県林業振興・環境部新エネルギー推進課長より
・講演「これからの地球はどうなるの?」
・推進員活動事例発表
・グループワーク、情報交換会 ほか
・閉会挨拶
 高知県地球温暖化防止活動推進センター長より

<講師・ファシリテーター>
【講師】
 島根県地球温暖化防止活動推進センター
 副センター長 葭矢 崇司 氏
CIMG6793.JPG

【ファシリテーター】
 無双地図 取締役新記号事業部長
 横山 昌太郎 氏
CIMG6982.JPG


【香川県地球温暖化防止活動推進センター せと・ecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
| 次へ