• もっと見る

事務局:関東小安協

〜安全で明るく楽しい海を目指して〜

公益社団法人 関東小型船安全協会


<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
外野
本日の小安協 (07/01)
今年も海上特殊無線技士の養成講習が始まりました! [2024年01月11日(Thu)]
 2024年を迎えて間もない1月6日及び7日の2日間、横浜市中区馬車道にて今年初となる第2級海上特殊無線技士の養成講習会を開催しました。
 新年早々の3連休のなか、男女10名の方が熱心に受講されました。
PXL_20240106_051019456.jpg
 本年も当協会の養成講習会では、
 ・初めての方にもわかり易く講義します。
 ・不明点、疑問点は講師が理解できるまで丁寧に解説します。
 ・練習問題を繰り返しながら修了試験合格に向けてサポートします。
をモットーに横浜市内のほか東京都江東区、静岡県沼津市、神奈川県葉山町の各会場で2級及び3級の養成講習を順次行います。
 船と船、船と陸のコミュニケーションに有効な国際VHF無線が使える無線従事者資格を多くの皆様に取得していただき航海の安全に役立てていただきたいと考えています。
 多くの皆様の講習会への参加をお待ちしています。
 詳しくは当協会ホームページのこちらをご確認ください。

続きを読む...
【事務局だよりの最新記事】
SNSボタン付けました [2014年09月30日(Tue)]
関東小型船安全協会のBLOGに Tweetボタンと Facebook 「いいね!」ボタンを付けました。!

いやぁ〜、ポンコツPCで作業したのでたいそう時間が掛かりましたよ〜!
活用してくれる方がいるとうれしいけど、どうかな?
本日の小安協 [2013年07月02日(Tue)]
今日は暑いですね!

当協会ブログに7月のイベント情報等をアップしました。
どうぞ、ご覧ください!
本日の小安協 [2013年06月25日(Tue)]
今日、会員の皆様に平成25年度総会資料を送付させていただきました。

宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
本日の小安協 [2013年06月06日(Thu)]
今日は蒸し暑いですね。。

なかなか梅雨らしくならないですね。

梅雨になったら、当協会参加のイベントも。。と思いましたが、今週末も
お天気がよさそうで良かった。
今週末は横浜開港祭の花火がありますね。また、多くのお客さんで賑わうのでしょうかわーい(嬉しい顔)

本日の小安協 [2013年06月04日(Tue)]
総会、当協会主催の二つの講習も無事終了しました。
次回開催等については団体ブログにアップしていますので確認してみて下さい。

今月中には夏のイベント予告もアップできると思いますexclamation
本日の小安協 [2013年05月22日(Wed)]
本日当協会の総会が開かれます。
バタバタと忙しくなりそうです。

本日の小安協 [2013年05月09日(Thu)]
今日は暑いですね。ここ、小安協のある馬車道では馬車道マルシェが開かれています。東北や沖縄、もちろん横浜の商品が馬車道商店街で売り出されていました。

今日は馬車道もなかアイスや、馬車道アイスが多く売れていました晴れ

小安協では、マリンシーズンになるにつれて、バタバタとより忙しくなってきました!

本日の小安協 [2013年04月18日(Thu)]
今日は暖かいですね。でも、明日から週末にかけては寒くなるということです。

小安協では4月から新しい講習として、無線技術者講習、航海実技講習をスタートしました船詳しい日程、内容については当協会のブログ又はホームページをご覧ください!

今年も楽しいマリンライフがおくれますようにexclamation×2
本日の小安協 [2013年03月12日(Tue)]
今日は暖かくなりましたね。

2時ごろは眠くて眠くて。。。

本日の小安協は電話も少なく、静かです。
来月からスタートする25年度の海上安全講習会の日程をブログに載せましたので、興味のある方はそちらもご覧ください。
| 次へ
プロフィール

関東 小安協さんの画像
関東 小安協
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/kbsa/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kbsa/index2_0.xml