それでもいいやん! いきてていいやん!
[2018年08月06日(Mon)]
現在67歳の僕は、奥さんとの二人暮らし。
今までなんやかんやして、あっちこっち行って、小もろい人生やったと思う。
部屋にひきこもっていたのは、大学の1年間だけだったか・・・?
20代は、何回か家出もして、あれも一種のひきこもりやったかもしれん。
28歳で結婚し、33歳で離婚して、5歳の娘と3歳の息子の3人で、
大阪の池田市で15年間暮らした。
この時代は懸命に生き続けた感があるが、妹がなくなり徳島で1年過ごし、
再び大阪で暮らし、再婚し、仕事も転々としていた。
そして再離婚したのが46歳やった。
ここで、はたと考えたね。「どうして、仕事も、結婚も、続かないのか?」
これまでは他人のせいにしてきたが、どうも、自分に問題があるのではないか?
この問いに答える人生が始まる。まずは不思議にも、離婚に迷う牧師夫妻と出会い、
この教会から、クリスチャン生活が始まる。この教会も続かず、池田の教会に転会した。
ここの牧師から、心理学とカウンセリングに出会い、放送大学などで学び始める。
仕事の転々を卒業し、10年やり続ける何かをしようとしているときに、
アルコール依存症の同級生と出会い、フリースクールの夢を語る。
彼が事故で亡くなり、全国一周の旅に廻ることになる。
2001年3月1日に「フリースクール阿波風月庵」は始まり、現在に至る。
仕事も、住まいも転々としてきた僕が、この活動は18年目を迎えた。
ひきこもりの自分と若者が、心に偏りを抱え、コミュニケーションの未熟ゆえに、
孤独感と、無力感で生きてきた人生でも、生き方が変わると、少しは楽に生きられる。
そんな小話を繰り広げてみよう。笑いながら楽しんでもらえたらと・・・。
今までなんやかんやして、あっちこっち行って、小もろい人生やったと思う。
部屋にひきこもっていたのは、大学の1年間だけだったか・・・?
20代は、何回か家出もして、あれも一種のひきこもりやったかもしれん。
28歳で結婚し、33歳で離婚して、5歳の娘と3歳の息子の3人で、
大阪の池田市で15年間暮らした。
この時代は懸命に生き続けた感があるが、妹がなくなり徳島で1年過ごし、
再び大阪で暮らし、再婚し、仕事も転々としていた。
そして再離婚したのが46歳やった。
ここで、はたと考えたね。「どうして、仕事も、結婚も、続かないのか?」
これまでは他人のせいにしてきたが、どうも、自分に問題があるのではないか?
この問いに答える人生が始まる。まずは不思議にも、離婚に迷う牧師夫妻と出会い、
この教会から、クリスチャン生活が始まる。この教会も続かず、池田の教会に転会した。
ここの牧師から、心理学とカウンセリングに出会い、放送大学などで学び始める。
仕事の転々を卒業し、10年やり続ける何かをしようとしているときに、
アルコール依存症の同級生と出会い、フリースクールの夢を語る。
彼が事故で亡くなり、全国一周の旅に廻ることになる。
2001年3月1日に「フリースクール阿波風月庵」は始まり、現在に至る。
仕事も、住まいも転々としてきた僕が、この活動は18年目を迎えた。
ひきこもりの自分と若者が、心に偏りを抱え、コミュニケーションの未熟ゆえに、
孤独感と、無力感で生きてきた人生でも、生き方が変わると、少しは楽に生きられる。
そんな小話を繰り広げてみよう。笑いながら楽しんでもらえたらと・・・。