• もっと見る
« 2021年08月 | Main | 2021年10月 »
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
21. 風のようちえん・うぐいす組 (岩屋緑地公園)21.9.16[2021年09月22日(Wed)]

風のようちえん・うぐいす組


岩屋緑地公園

2021年9月16日(木) 

RIMG1150(1).JPG

今日の子どもは6人。
キッチンスタッフは、あやちゃんだ。

始まりの絵本は、じゅんちゃんの
「このかみなあに?トイレットペーパーのはなし」
トイレットペーパーがいろんな色に染められるところでは、
J.I.くんが、赤はトマト、黄色はレモン、青は空とつぶやく。

RIMG6054(1).JPG

水遊びをしたい子たち。
穴の開いたバケツがあっても、
水道みたい、と遊び道具になってたよ。

RIMG1082(1).JPG

部屋の中では、かるただね。

水遊びの後は、じゃぶじゃぶ池でオタマジャクシ。

RIMG6055(1).JPG

今日は水が澄んでいるので、捕りやすい。
大きなザリガニがすばやくて驚いたね。

RIMG1126(1).JPG

今日のお昼は、
・手羽元スープ(手羽元、ねぎ、えのき)
・きのこのバターソテー(しめじ、エリンギ、しいたけ、えのき)
・枝豆に五分つきのご飯

RIMG1127(1).JPG

おいしくて、おかわりも続出。
食べ終わったと思ったら、おにぎりも食べたんだね。

午後はロープが大活躍。

RIMG1088(1).JPG

真剣に綱引き。
相手はじゅんちゃん一人。
途中からは、J.I.くんが味方に入ってたね。

続いて大繩。

RIMG1093(1).JPG

あまり得意ではないM.F.さんは、
応援をうけてだいぶ飛べるようになってたね。

「ブランコがしたーい」
の声に、じゅんちゃんが初めてのブランコ作りだ。
苦労したけど、ちゃんとできたよ。

RIMG1107(1).JPG

順番待ちができたり、順番のことで少し険悪な雰囲気になることも。
でも、笑いが起きて順番こでブランコしてた。

RIMG1151(1).JPG

竹を使いたくなって、竹を取りにやぶの中へ。
往きは蚊に刺されないように、
ダンスをしながらだったみたいだよ。

RIMG1154(1).JPG

持ってきた竹は、切って、割って、水を流す。

RIMG1138(1).JPG

楽しそう。

最後にブランコをやりたくなった年少、年中さんの3人。

RIMG6065(1).JPG

大きい子たち抜きで楽しんだんだね。

おしまいの絵本は、だんだん咲き始めた「ひがんばな」
突然現れて真っ赤な花を咲かす不思議。
冬は?夏は?どうしているのかな。

おやつは、リンゴ。

RIMG1164(1).JPG

どんどん手が伸びてたね。
これで今日はおしまい。
けんかもしたけど、やりたいことを思いっきりしたね。


よっしぃ


21.母子でアウトドア 愛知こどもの国(西尾市) 21.9.14[2021年09月22日(Wed)]

母子でアウトドア・岡崎

愛知こどもの国(西尾市)

2021年9月14日(火)

岡崎市は、新型コロナの緊急事態宣言で、
岡崎中央総合公園ではバーベキュー場が使えないので、
今回は、愛知こどもの国(西尾市)に行くことにしたよ。
今日の参加は5組の母子。
天気は小雨。
そのため、有料駐車場は無料になっていたよ。

210915_15(1).jpg

駐車場の横の休憩所に集合すると、「絵本は―?」
絵本を読んで、雨でも大丈夫な中央管理棟に向かう。
いつもは、有料の乗り物があるのだが、
雨の日は大型乗用車で無料で送迎してくれる。
5組なので、1回で送ってもらえて、ラッキー!

210915_26(1).jpg

中央管理棟には、私たちだけ。
積み木や小さな滑り台、
プラレールがいっぱいあって、遊び放題だ。

210915_18(1).jpg

S,M.さんも真剣。
お母さんも真剣に遊ぶことは、
子どもにとっても必要だと思って見ていたよ。

210915_48(1).jpg

よっしぃも積み木を積み上げていった。
R.S.くんは、それを見て一緒に作りたくなったんだね。
積み木をひとつひとつ渡してくれて、うれしかった。

210915_29(1).jpg

背よりも高く、こんなに積みあがった。

210915_2(1).jpg

これを壊すのが楽しいんだよね。
みんなで、「せーっの!」で倒したんだよ。

210915_3(1).jpg

こんなすてきなものを作ったんだね。
うれしそうなのは、A.T.くんだ。

210915_9(1).jpg

双眼鏡もあって、楽しんだよ。

お昼の後は、小雨の外に出ることにしたよ。

210915_37(1).jpg

水たまりは、とっても魅力的だ。

210915_5(1).jpg

どんどんエスカレートして、服も脱いでしまった。

210915_32(1).jpg

水たまりにダイビング!
これもやりたいことだよね。
母子でアウトドアの時は、お母さんも覚悟ができてる。
だから、にこにこ見てられるんだよね。

210915_4(1).jpg

今日は偶然、施設の消防訓練だった。
ホースが出てきて、放水!!
ちょっと興奮したよね。

210915_20(1).jpg

絵本が置いてあるので、お母さんの読み聞かせ。
ふんわりしたいい雰囲気だった。

時間になってきたので、みんなで片づけたよ。
積み木を箱にしまうのも、遊びみたいに楽しかったね。

大型乗用車を呼んで、みんなで帰る。
休憩所で絵本を読んで、今日はおしまい。
雨でも楽しめたね。

ここは、風の自然学校でスタッフをしていたべべ(越智さん)が、
”かぜのこ”という森のようちえんをしている。
よっしぃは知っている子もいるので、
終わりまでいて少し話をしてきたよ。
いい1日でした。


よっしぃ



21.自然のあそび隊(B)(岩屋緑地公園)21.9.12[2021年09月20日(Mon)]

アウトドアキッズ・豊橋

自然のあそび隊(B)

岩屋緑地公園

2021年9月12日(日)

今日は13人の子どもたちと、
キャンプカウンセラーは、けいた、なな、ゆきち。

IMGP0034(1).JPG

まずは、じゃぶじゃぶ池でオタマジャクシを捕る。
いつものように、そこにいるオタマジャクシを網ですくう。
暖かいから、動きが速くてなかなか捕れないんだよね。

休憩所の前では、バスケットボール。

RIMG6049(1).JPG

魚用の網にボールを投げるんだね。

RIMG6052(1).JPG

部屋の中では、カレンダーの紙に絵を描いたんだ。

IMGP0039(1).JPG

お昼は、五分つきのご飯、
塩サバ、そうめんカボチャのサラダ、みそ汁。

IMGP0037(1).JPG

それぞれ好きな場所で食べる。
こんなところは、家では許されないんだろうね。

DSC_0650(1).jpg

紙粘土のくずなどが落ちている部屋を、掃除だ。
これも遊びの1つのようで、なんだか楽しそうだったよ。

最後に、おやつのリンゴを食べながら、
今日のあそび、楽しかったことを聞きあって、おしまい。


よっしぃ

21. 風のようちえん・めじろ組 (岩屋緑地公園)21.9.9[2021年09月18日(Sat)]

風のようちえん・めじろ組


岩屋緑地公園

2021年9月9日(木) 

今日は4人の子どもと4人の大人。
N.Y.さんが遅れてくるので、それまで3人で鬼ごっこ。
楽しそうで、4人そろった時に絵本を読みに戻るかどうか
なっちは心配してたんだって。

RIMG5979(1).JPG

N.Y.さんが来る前に、3人はじゃぶじゃぶ池に向かう。
ザリガニ、オタマジャクシを捕ってたんだね。

みんなが揃っての絵本は、トイレットペーパーの本。
やりたいことは? 水遊び、まだ決まってない。
で、始まったのは紙粘土。

RIMG6035(1).JPG

いろんな色を使って、粘土に色を付ける。

IMGP0027(1).JPG

そのあと、K.N.さんとN.Y.さんは、水あそびだ。
7月にも遊んだ「スープを作るお母さんごっこ」。
バケツに水、春菊(草)、お肉(石)、おいも(枯葉)
綺麗なお花も入れてスープを作ってくれる。

お母さんが今日はキッチンスタッフのN.Y.さん。

IMGP0019(1).JPG

小あじのおなかを出すのを手伝う。
鰓からだと簡単に出せるんだね。

RIMG6008(1).JPG

今日のご飯は、お味噌汁 アジの揚げ物 きんぴらごぼう。

RIMG6020(1).JPG

アジが苦手なK.N.さんは、時間をかけたけど、完食。
お茶碗の片付けが後回しになってしまうN.Y.さん。
「お茶碗どうする?」と聞くと
「これ(粘土遊び)やってから片付ける」。
その宣言通り、粘土遊びの後に片付けることができたね。
信じることの大切さだね。

午後は、T.N.くんはよっしぃと一緒にトンボ捕り。

RIMG6004(1).JPG

早くて高いところのウスバキトンボは、
なかなか捕れないんだよね。

RIMG5997(1).JPG

よっしぃが捕ったのを手に持って、
トンボ、捕ったよ。

IMGP0029(1).JPG

それを見て、ほかの子も網を振り出したよ。

RIMG6000(1).JPG

じゃぶじゃぶ池で、ギンヤンマのオス、メスを発見。
網に入れてみんなに見てもらって、放したよ。
青いほうがオス、緑がメス。

RIMG6043(1).JPG

メダカを捕る、と言っていったのは、Y.M.さん。
捕った後は、メダカの入ったバケツを見てたね。

RIMG6027(1).JPG

カマキリを見つけたのは、N.Y.さん。

RIMG6038(1).JPG

こちらは、ショウリョウバッタを捕まえたY.M.さん。
みんな虫は平気だね。

「14ひきのあきまつり」を読んで、
おやつのリンゴを食べて、おしまい。


よっしぃ






21.母子でアウトドア 岩屋緑地公園 21.9.5[2021年09月15日(Wed)]

母子でアウトドア・豊橋

岩屋緑地公園

2021年9月7日(火)

今日は6組。
いつものように絵本ではじまり〜。

210908_0(1).jpg

「だるまさんが」で、みんな、どてっ、ぷしゅー、プッ。
定番の、「もう一回!」
で、もう一回読んだよ。

やりたいことは?
ザリガニ
オタマジャクシ
もじもじ。

さぁ、始めるよ。
よっしぃは、トンボが飛んでいるので網を振り始めた。

210908_39(1).jpg

すると、網を持ってくる子が来たよ。
一緒にトンボを捕る。
今日のトンボは、ウスバキトンボ(薄羽黄蜻蛉)。
アカトンボじゃなくて、キトンボだよ。
捕っては虫かごに入れる。

広場の方に行くと、違う飛び方のトンボが。
あれは、ギンヤンマだ。

210908_2(1).jpg

飛ぶのが速いので、捕りたくなった。
で、ちゃんと捕ったよ。

続いて池に行ったら、今度はオニヤンマ。
これも捕ったよ。(うれしい!)

210908_28(1).jpg

水飲み場では、少し水遊び。
お母さんも一緒に楽しそう。
子どもの気持ちがわかるから、いいよね。

210908_13(1).jpg

バケツの中は、なーに?
いろんなことができるよね。

210908_23(1).jpg

部屋の中では、折り紙に絵をかいてる。
お手紙を書いた子もいたよ。

ロープが出てきたら、綱引きが始まった。

210908_16(1).jpg

よっしぃ1人に何人かかってきているんだ。
でも、まけないよ。

210908_45(1).jpg

こんな使い方もしてたんだね。

そのあとは、「ブランコ!」
ということで、ちょうどいい木の枝にロープでブランコ。

210908_4_0(1).jpg

だんだんと集まってきて、順番待ち。

210908_8(1).jpg

慣れてくると、「もっと高くして〜。」
「向かいの池まで、飛んでいけー。」

210908_7(1).jpg

これは初めての2人乗り。
小さい子だとできるんだね。
お母さんも乗ったら、「気持ちいい〜。」
やってみないとね。

今日のおやつは、「なし」

210908_20(1).jpg

じゃなくて、梨だったね。

210908_41(1).jpg

食べながらの絵本は、ちいさなかがくのともで、
「ふくろうのこ おっこちた」

今日も思いっきり遊んだね。


よっしぃ


21.自然のあそび隊(A)(岩屋緑地公園、)21.9.5[2021年09月06日(Mon)]

アウトドアキッズ・豊橋

自然のあそび隊(A)

岩屋緑地公園

2021年9月5日(日)

今日は11人が集まったよ。
キャンプカウンセラーは、あっちゃんとけいた。

始まりには、1日の防災の日にちなんで、
よっしぃのマンションが今断水中だけど、
水の準備があったので、それほど困ってないこと、
防災の用意はした方がいいね、と話したよ。

さぁ、今日のやりたいことを聞くよ。
ザリガニ(毎回安定ののS.T.くん)
ボール遊び
虫捕り
まだ決まってない
ありすぎて決まらない
ということで、始まり。

RIMG5960(1).JPG

ザリガニ釣りは、人数が増えたみたい。
最初は釣れなかったけど、だんだん釣れてきた。
そうなると、楽しくなるんだよね。

虫捕りは、トンボとり。
広場には、ウスバキトンボがたくさん飛んでいる。
追いかけて、網を振って、捕まえる。
よっしぃは、あれで捕まるんだ、と感心。

IMGP0001(1).JPG

ドッジボールは、2人だけ。
よっしぃにもお誘いがあったけど、
お昼の準備でできなかったよ。

お昼の準備には、M.M.さんとA.F.さんが来て、
大根、エノキを切って、おやつの梨をむいていたよ。
さぁ、みそ汁、と思った時に、
「味噌を忘れた!」
となって、その時にいたK.H.くんのお母さんに
「すみませんが、みそをもってきてもらえます?」
と、お願いして用意してもらった。

さぁ、お昼ができた。
今日は、
焼塩サバ
ひじきと大豆などの煮もの
大根、エノキ、ワカメの味噌汁。

RIMG5966(1).JPG

自分でよそえるものはよそうよ。

RIMG5967(1).JPG

それぞれ一緒に食べたい人と、食べたい場所で。
外はまだまだ暑いから、部屋の中だね。

午後は、「ブランコを作って」
ということで、お昼の片づけを終えてブランコ。

IMGP0007(1).png

最初は2人で始まったんだけど、
大勢になってきて、順番待ちだね。

IMGP0006(1).JPG

立ち乗りもしてたね。

RIMG5972(1).JPG

室内では、折り紙の飛行機や紙粘土。
ボールも作ってたんだ。

RIMG5975(1).JPG

おやつは、梨。
残ったものは、じゃんけんで分ける。

今日やったこと、楽しかったことを聞く。
ザリガニ、ブランコ、虫捕り、など。

お迎えが来て、今日はおしまい。
でも、遊び足りないのか、
まだまだ遊んでる子もいたよ。


よっしぃ



プロフィール

風の自然学校さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kaze-nature/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaze-nature/index2_0.xml