11母子でアウトドア(岡崎11.7.12)[2011年07月13日(Wed)]
母子でアウトドア (岡崎)
岡崎から参加しているDさんたちの希望もあって、
岡崎で「母子でアウトドア」をすることになった。
今日は、豊橋、湖西からも参加者がいて、6組。
と、ボランティア参加のあきちゃん。
集まったのは、岡崎中央総合公園の
バーベキュー広場。
ばらばらと雨が降ったり、
遠くで「ゴロゴロ」と雷鳴も聞こえる変な天気。
雷注意報が出ていたので、ちょっと緊張。
みんなで話して、林の中の散歩になった。
コースの入り口にトンボを見つけたAくんとSちゃん。
「とって〜」 という声が聞こえたので、
よっしぃはザックの中なら網を取り出し、
「ほら!」 と渡した。
「私もほしい〜!」 という声で2匹目をとったが、
それ以上は見当たらない。
早めに切り上げて、林の道を歩いて行くことに。

大きな葉っぱを見つけて、この間を思いだしたSちゃん。
「バッタを作って!」
ということで、みんなにもバッタを作った。
なかなかうまく飛ばせなかったりしたが、
けっこう楽しんでいてうれしい。
展望の丘について、雨もやんで、お昼。
東屋の下で思い思いに弁当を広げる。
みんなの弁当を見ながら、網でチョウをとる。

みんなに見せながら、他の子も持ったりしていた。
走り回ったり、「うちが見えるかな?」 と探したり、
いろんな話が聞こえてきていた。
ゆったりとした後、バーベキュー広場に向けて帰る。
木をゆすって枯れ葉を落としたり、
景色を見ながら歩いていく。
林の中は、日が当らないのでけっこう涼しい。
が、陽のあたる道に出ると、う〜ん、暑い!
バーベキュー広場に着くと、そこはもっと暑い。

子どもたちはこのブランコがお気に入りのようで、
カンカンのひなたなのに楽しんで乗っている。
「おして!」 と言われたお母さんがしり込みをしている。
お母さんたちは、日陰にシートを敷いて話したり、
みんなの様子を見たりしていた。
と、すてきなサプライズが..

それは、よっしぃへの誕生日プレゼント。
袋を開けると、クジラの絵の入った黄色のTシャツだ。
本当にびっくりで、とってもうれしかった。
その場で着たのだが、サイズも良くて、
すてきな気持ちになった。
今度はこれを着て母子でアウトドアだな、と思う。

こんな感じでふりかえりをして、今日は終了。
まだ遊びたい顔をしている子もいたが、
ちょっと眠そうな顔も見える。
今日もよく遊んだので、みんなぐっすりだろうね。
次回の
母子でアウトドア
日時:7月19日(火) 10:00〜14:30
場所:岩屋緑地公園 (豊橋市)
内容:冒険とりでで遊ぶ? ザリガニを釣る?
対象:乳幼児とお母さん
参加費:お母さん 400円、乳幼児 200円
持ち物:弁当、水筒、その他必要なもの
岡崎で「母子でアウトドア」をすることになった。
今日は、豊橋、湖西からも参加者がいて、6組。
と、ボランティア参加のあきちゃん。
集まったのは、岡崎中央総合公園の
バーベキュー広場。
ばらばらと雨が降ったり、
遠くで「ゴロゴロ」と雷鳴も聞こえる変な天気。
雷注意報が出ていたので、ちょっと緊張。
みんなで話して、林の中の散歩になった。
コースの入り口にトンボを見つけたAくんとSちゃん。
「とって〜」 という声が聞こえたので、
よっしぃはザックの中なら網を取り出し、
「ほら!」 と渡した。
「私もほしい〜!」 という声で2匹目をとったが、
それ以上は見当たらない。
早めに切り上げて、林の道を歩いて行くことに。

大きな葉っぱを見つけて、この間を思いだしたSちゃん。
「バッタを作って!」
ということで、みんなにもバッタを作った。
なかなかうまく飛ばせなかったりしたが、
けっこう楽しんでいてうれしい。
展望の丘について、雨もやんで、お昼。
東屋の下で思い思いに弁当を広げる。
みんなの弁当を見ながら、網でチョウをとる。

みんなに見せながら、他の子も持ったりしていた。
走り回ったり、「うちが見えるかな?」 と探したり、
いろんな話が聞こえてきていた。
ゆったりとした後、バーベキュー広場に向けて帰る。
木をゆすって枯れ葉を落としたり、
景色を見ながら歩いていく。
林の中は、日が当らないのでけっこう涼しい。
が、陽のあたる道に出ると、う〜ん、暑い!
バーベキュー広場に着くと、そこはもっと暑い。

子どもたちはこのブランコがお気に入りのようで、
カンカンのひなたなのに楽しんで乗っている。
「おして!」 と言われたお母さんがしり込みをしている。
お母さんたちは、日陰にシートを敷いて話したり、
みんなの様子を見たりしていた。
と、すてきなサプライズが..

それは、よっしぃへの誕生日プレゼント。
袋を開けると、クジラの絵の入った黄色のTシャツだ。
本当にびっくりで、とってもうれしかった。
その場で着たのだが、サイズも良くて、
すてきな気持ちになった。
今度はこれを着て母子でアウトドアだな、と思う。

こんな感じでふりかえりをして、今日は終了。
まだ遊びたい顔をしている子もいたが、
ちょっと眠そうな顔も見える。
今日もよく遊んだので、みんなぐっすりだろうね。
次回の
母子でアウトドア
日時:7月19日(火) 10:00〜14:30
場所:岩屋緑地公園 (豊橋市)
内容:冒険とりでで遊ぶ? ザリガニを釣る?
対象:乳幼児とお母さん
参加費:お母さん 400円、乳幼児 200円
持ち物:弁当、水筒、その他必要なもの
暑い中だったけど、元気な子供たちと一緒にあそんでいると、こちらも元気になる感じで、よかった。
びっくりのプレゼント、ありがとう。
みんなの気持ちがとってもうれしかった。
今度着ていきま〜す。