• もっと見る
新居浜市精神保健ボランティアグループ「かざぐるま」
@精神障害者について理解を深める。
A精神障害者の社会参加を進める。
B市民の心の健康を増進する。
を目的として、実践、学習、親睦等の活動を行っております。
読者の皆様からの暖かいお便りお待ちしております。
« 運営委員会でした。 | Main | 新年交流会 »
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
保育所ちびっこランドにいはま園 園長星加
運営委員会 (12/26) 日本財団CANPAN 山田
運営委員会でした。 (11/24)
運営委員会[2009年11月24日(Tue)]
11月度の最終火曜日

ダンディーな代表。。。

今日も 原色で ビシット。。。。まる

数十年 体系の 変化なし・・・・「これ本当」

オーダーメイドの ブレザーを 颯爽と。

忙しく 一番 笑顔で がんばって おられます。




今も 「美人」 多分 昔も 「美人」。。。。

今月のボランテアメンバー  7名+アルファ。。。。。






今日も「お茶菓子」頂きました。。。。。早退した筆者です・・・


酢漬けの材料・・・○○○○○○。。。すみません名前忘れました。


すいません




かざぐるま通信

  12月度 行事予定

    12/1 かざぐるま定例会

     /3  当事者交流会

     /5  新居浜市社会福祉大会


     /6  新居浜チョウ-サ寄席・・・財団新居浜病院

     /10 作業支援・・・「どんでんどん」

     /16 作業支援・・・「花工房」

     /18 作業支援・・・「つぼみ」

     /20 3団体忘年会

     /22 運営委員会・・1月度広報誌発行他

その他。。。第11回精神保健福祉ボランティア

        全国のつどいinあいち・・・2010.2月26日


☆ お疲れ様でした。。。。ウインクウインク笑顔笑い笑い音符
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kazaguruma/archive/22
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
かざぐるま通信を定期的に届けてくださり、ありがとうございます。
別件の用事で携帯ネットを検索していたら偶然このページに着きました。
いろんな活動を積極的に行われていますね。
機会がありましたら園児さんたちにも、いろいろな体験をしていってもらいたいと考えています。
障害者との触れ合いイベントや社会参加をかざぐるまのみなさんとも一緒にできる機会があればお願いいたします。
Posted by:保育所ちびっこランドにいはま園 園長星加  at 2009年12月26日(Sat) 01:23

プロフィール

新居浜市精神保健ホ゛ランティアク゛ルーフ゜さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kazaguruma/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kazaguruma/index2_0.xml