• もっと見る

川勝部長のひとりごと



 社会福祉法人聖隷福祉事業団で法人本部企画開発部長をしています。


 事業団全体にかかわる企画開発関連事業に関わっています。


 日々感じたこと、考えたことを書いていきます。 よろしくお願いします。

近況報告

[2010年10月28日(Thu)]

 こんにちはびっくり

 長くお休みをして、申し訳ありません。

 ブログの閲覧数を見ながら大変心苦しく思っています。

 言い訳がましくなりますが、大変忙しい毎日を送っておりまして、前任の鈴木部長(現常務)の仕事を踏襲しているのですが、よくこんなハードスケジュールをこなされていたなぁと感心する次第です。

 例えば、今週は、月曜日は本部で会議、火曜日は宝塚、水曜日は藤沢、木曜日は油壺、金〜土曜日は本部で全園長・副園長会議と言った具合です。

 なかなかデスクワークの時間が持てません。

 何とかやりくりして、仕込み(?)の時間を持ちたいと願っています。

 宝塚エデンの園の園長時代とは質が違う忙しさです。

 おかげで、単身赴任の淋しさというようなものは今のところ感じる暇がないと言った状況です。

 むしろ家の方の片付けがなかなか進まず、インターネットはようやく使えるようになったものの、プリンターとスキャナー、写真取り込みがこれからという環境です。

 できるだけ早くその辺りの環境整備をして、ブログの完全復活を遂げたいと願っています。

 申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。

 よろしくお願いいたします。
 

世界食料デー

[2010年10月17日(Sun)]

 みなさん、『世界食料デー』ってご存知ですか?

 国連が、世界の食料問題を考える日として10月16日を『世界食料デー』と制定しているんだそうです。

 その割りには、あまりマスコミなどで採り上げられないので、知名度低いと思われませんか。

 特に最近は、地球温暖化や異常気象、さらにエコ・生物多様性・・と我々のまわりにいろいろな情報が氾濫していて、あまり食料問題=飢餓の問題が話題にならなくなっている気がします。

 飢餓の問題は、明らかに南北問題(富める国と貧しい国)、人災です。

 ある意味では、人間の英知と愛があれば、克服できる問題でもあります。

 昨日16日(土)は、『日本国際飢餓対策機構』の主催で、『第12回 世界食料デー宝塚大会』が、宝塚栄光教会を会場に催されました。

 現地報告として、日本国際飢餓対策機構のフィリピン駐在スタッフの方の報告があり、現地の貧困の状況と持続可能な支援の方法について説明がされました。

 また、日本国際飢餓対策機構の常務理事による基調講演のなかで、国際紛争よりも内戦問題が飢餓に大きく影響していることを教えられました。

 コンサートやアジア・アフリカ・南米の手工芸品やフェアトレード品等の展示販売もあり、私もスタッフとして少し関わらせていただきました。

宝塚エデンの園職員歓送迎会

[2010年10月16日(Sat)]

 昨日は、宝塚ホテルで「宝塚エデンの園職員歓送迎会」が催されました。

 懐かしい職員のお一人お一人と話ができて、うれしいひとときでした。

 7年間の歩みをスライドで振り返るという趣向もあり、中身もですが、準備をしてくださった方々の想いに胸が熱くなりました。

 本当によい職員に恵まれ、よい仕事をさせていただいたと心から感謝いたします。

 一方で、いよいよ最後?お別れだという思いも強くいたしました。

 これからは、本部の運営管理部長という立場で、宝塚エデンの園を支援していくのは当然ですが、後ろを振り返らず、前に向かって進んで行こうと強く思わされました。力こぶ

浜名湖エデンの園にて

[2010年10月15日(Fri)]
 
 昨日は浜名湖エデンの園でご入居者との会議に出席しました。

 異動後、役目がらすでに浦安・横浜・油壺の各エデンの園を回ってきました。

 そして、昨日は浜名湖エデンの園ということです。

 会議ひとつとっても、各園で名称も内容も異なります。

 長い歴史の中で、ご入居者と職員がそれぞれの園で築き上げてきた結果なのだと思います。

 これがエデンの園の良さであり強さだと思いますが、一方で危うさでもあると思います。

 浜名湖エデンの園は、1973年に開設された、エデンの園の1号施設です。

 聖隷福祉事業団の本拠地である三方原福祉タウンの真ん中、聖隷三方原病院に隣接して建っています。

 総戸数408戸と宝塚エデンの園と同規模の大きな有料老人ホームです。

 何回かの増築工事を行っているため、これも宝塚と同じで、分かりにくい構造になっています。

 ご入居者の皆様の落ち着いたとても良いお顔が印象的でした。

鍵忘れました。

[2010年10月13日(Wed)]

ヒヨコ 今日は、職場に家の鍵を忘れて、家の前まで帰ってきたのに、もう一度職場に戻る羽目に…

 幸い夜9時という時間にもかかわらず、本部には仕事をがんばっている力こぶ職員が複数いて、入ることができ、無事鍵を得ることができました。よかった!

 無駄な自動車タクシー代を使ったのと、2往復したために、精神的にも肉体的にも疲れました・・・ホントに! 足跡

 という・・・ドジな話です。

 ひとり暮らしの方から見れば、何やってんだと怒られそうですが…


サル 昨日からようやくテレビが見れるようになりました。

 引っ越しに当たり、地デジチューナー付きのノートパソコンを購入したのですが、なかなか時間がなくて立ち上げられず、仕方なくワンセグで見ていました。

 テレビが見れるようになって、早速のニュースが、「チリの落盤事故の作業員救出のニュース」でした。

 今現在、作業の途中ですが、早く33人全員が無事に救出されることを祈ります。

 本当によかったですね。まる乾杯

 

心機一転

[2010年10月12日(Tue)]
 
 ウインク こんにちはびっくり みなさんびっくり

 長らくお休みをしていまして、すみませんでした。

 10月から、浜松の法人本部に異動となり、引越しや何やらで、やたら忙しい日々を送っておりました。 走る

 ようやく、少し落ち着き始めています。

 新しい職場で、新しい環境の中で、新しい生活を始めます。

 何やら期待と不安が交錯していますが、心機一転、ブログを開始いたします。

 これからは、各地にあるエデンの園等に出張する機会も増えそうですので、そこここの話題をつれづれに取り上げていきたいと思っています。

 どうぞ、これからもよろしくお願いします。〓