• もっと見る
« 2015年09月 | Main | 2015年11月»
プロフィール

盛岡市社会福祉協議会さんの画像
盛岡市社会福祉協議会
プロフィール
ブログ
最新記事
<< 2015年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
リンク集
RSS取得
https://blog.canpan.info/kawaicamp/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kawaicamp/index2_0.xml
検索
検索語句
イベント開催のお知らせ [2015年10月29日(Thu)]




早いもので、2015年も残りあと1ヶ月ほどになりました。

あっという間に寒くなり、冬の訪れを感じている毎日です。。。


さて、11月は盛岡市社会福祉協議会のイベントが盛りだくさん

の1ヶ月になっておりますイベント

今回は3つご紹介しますパンチ




まず1つ目、

今週末の11月1日(日)

2015 ボランティアまつり ふれあい広場 

が開催されますぴかぴか(新しい)


SKMBT_C36415102911280.jpg



会場は、盛岡市総合福祉センターですビル


今年は、岩手朝日テレビ様の協力をいただき、

ゴエティーキャラバンがやってきまするんるん


そのほか、ボランティア団体と福祉施設によるバザーやお楽しみ

いっぱいの子どもランドなど、様々な企画が盛り沢山です(^0^)

毎年恒例のタイムバーゲンも行いますので、お見逃しなくexclamation

開催時間は、10:00〜14:30 となっておりますぴかぴか(新しい)






2つ目、

11月4日(水)に、第54回盛岡市社会福祉大会 が


マリオス(盛岡市民文化ホール・大ホール)


開催されますexclamation


54hukushitaikai.jpg



毎年、岩手県民会館で開催していましたが、今年度はマリオス

での開催になります。


社会福祉大会は、

社会福祉の発展に功績のあった個人・団体を表彰したり、

市内小中学校を対象として行った福祉作文・福祉標語コンクール

で最優秀賞を受賞した児童・生徒による作品の朗読発表などを行

います本

また、その後開催される記念講演には、弁護士やNPO法人 長寿

安心会の代表理事と様々な面で活躍中の


住田 裕子 氏を講師に迎え、記念講演を行いますぴかぴか(新しい)


社会福祉大会の開催時間等は下記のとおりとなっています↓

日 時:11月4日(水) 13:00〜16:10

開会・表彰:13時〜 記念講演 :14時40分〜

会 場:マリオス盛岡市民文化ホール・大ホール



当日の入場には、入場整理券が必要になりますexclamation

  右斜め下下記窓口において配布いたします左斜め下

・盛岡市役所1F ・都南総合支所 ・玉山総合事務所  

・盛岡市総合福祉センター ・市内各老人福祉センター 

・ふれあいランド岩手 ・岩手県民会館 ・川徳デパート 

・プラザおでって ・マリオス3F受付







3つ目、


11月12日(木) 第3回ヘルパーサロン 


が盛岡市総合福祉センターで開催されますぴかぴか(新しい)


3helper.jpg



ヘルパーサロンについては、再三このブログでも紹介してきまし

たが、現在ヘルパーとして仕事していて、悩み事があっても、相

談したり共有する場所が無い...や、ヘルパー資格はあるけど実際

はどんな仕事なんだろう...と考えている方。また、これからホー

ムヘルパーを目指したい!という方に向けて、開催していますひらめき



今回は、「資生堂ジャパン(株) 盛岡オフィス」より、「ADL向

上のための整容」や「ヘルパーの訪問時における身だしなみ」

についてお話し&実演をいただきますわーい(嬉しい顔)


ヘルパーサロンの開催時間・場所は、


11月12日(木) 18:00〜20:45 

盛岡市総合福祉センター 1F レク兼催事室








以上3つのイベント開催のお知らせでした♪
どのイベントも皆様のお越しをお待ちしておりますexclamation


3つのイベントについてのお問い合わせは、

盛岡市社会福祉協議会(TEL 019-651-1000)まで


お気軽にお電話くださいexclamation×2





本日もお読みいただきありがとうございましたるんるん

老人作品展ありがとうございました♪ [2015年10月22日(Thu)]




今週 20日(火)から22日(木)までの3日間、
「第52回盛岡市老人作品展」が開催されましたexclamation


IMGP7208.JPG



今年度は269点の作品が出展されましたぴかぴか(新しい)


IMGP7228.JPG


IMGP7219.JPG


IMGP7214.JPG


IMGP7231.JPG


IMGP7210.JPG



この3日間は、お天気に恵まれたこともあり、
たくさんの方々にご来場いただきました晴れ
(まだハッキリと人数は数えていませんが...)

ありがとうございましたexclamation×2

IMGP7234.JPG



ご来場いただいた皆さんからは、とっても素晴らしい作品
がたくさんあった!との嬉しいお言葉をたくさんいただき
ましたm(_ _)m


この作品展がキッカケで、趣味活動に参加して、地域での
つながりを作っていっていただけたら幸いです(^^)♪


出展された方々はまた来年も素晴らしい作品をお待ちして
おりますわーい(嬉しい顔)
 

老人作品展については
盛岡市社会福祉協議会
地域福祉課 地域福祉係(019-651-1000)まで
お気軽にお問い合わせください!





本日もお読みいただきありがとうございましたるんるん

ヘルパーサロン報告&次回開催のお知らせ♪ [2015年10月07日(Wed)]




ブログをご覧の皆さんには何度かご紹介してきましたが、

盛岡市社会福祉協議会では、ヘルパーサロンを開催していますexclamation



前回は、岡山県ホームヘルパー連絡協議会の

山磨 一陽(やまとぎ かずきよ)会長を講師に迎えて開催しまし

ぴかぴか(新しい) 岡山県で初めての男性ホームヘルパーとして活躍されて

こられた方ですひらめき

P1220996.JPG




講演の中では、自身の体験してきた話やホームヘルパーの意義に

ついて熱いお話をいただきましたパンチ

P1230008.JPG




ヘルパーに関する話はもちろんですが、地元岡山県の話や

電話の対応1本から気をつけていくといったように

普段の仕事から気をつける部分の話も聴くことができ、

参加された方々も真剣に山磨さんの話に耳を傾けていました耳



私も当日皆さんと一緒に講演を聴かせていただきましたが、

1番心に残っている(響いた)言葉が

「悲しい時には微笑みを、苦しい時こそ笑顔を見せて」

という一言でした。これは、山磨さんが利用者の方から言わ

れた言葉で、この言葉をモットーに仕事をしている、とのこと

でした。


また、山磨さんは「ヘルパーという仕事は人の人生を紡ぐ仕事」

ともおっしゃっており、ヘルパーの仕事の重要さについても

お話いただきました。



講演後は、休憩をはさんで情報交換会を行いました!

その前に山磨さんはお色直し...NEW

P1230031.JPG




会場は驚きと笑い声に包まれ、和やかなムードで情報交換会が

始まりました(笑)

ここでは、参加者の方からヘルパーとして活動している中で利

用者さんへの対応方法や、これからヘルパーの仕事を考えている

という参加者の方からは、ヘルパーに必要な条件などはなにか、

といった質問が挙がっていましたexclamation


山磨さんが質問に答え、参加者の皆さんが思い思いに話をする、

といった情報交換会でしたひらめき


P1230042.JPG




参加させていただいた私自身とても勉強になりましたが、参加

者の皆さんからも、とても勉強になった、信念を持って仕事に

臨んでいきたい、という感想が挙がっていました手(パー)



この回のヘルパーサロンにも現役のヘルパーさんから、まだ

未経験ではあるけど、今後ヘルパーとして働いていきたい、

という方が多く参加してくださり、色々な方々と交流をする

ことができ、とても充実したサロンになったのではないでしょ

うか(^^)



遅くなってしまいましたが、講師として遠方よりいらっしゃって

いただいた山磨さん、本当にありがとうございましたexclamation




また、今回お知らせするのは、

ヘルパーサロンの2.5回目です(^0^)

詳細は以下のとおりとなっておりますひらめき



日 時:10月15日(木)18時〜20時45分


場 所:盛岡市総合福祉センター3階 小会議室




様々な悩み事があっても、相談したり共有する場所が無い...や、

資格はあるけど実際はどんな仕事なんだろう...と考えている方。

また、これからホームヘルパーを目指したい!というあなた!

盛岡市社会福祉協議会は、そんな方々の交流の場として、ヘル

パーサロンを開催していますexclamation



是非、皆さんのお越しをお待ちしていますグッド(上向き矢印)





本日もお読みいただきありがとうございましたるんるん