にこぱ〜くに新たな仲間がヽ(゚∀゚)ノ [2009年05月29日(Fri)]
5月29日(金)
朝方は雨 ![]() 今は晴天 ![]() ![]() 今度の日曜日は「川口小学校運動会」 ![]() 晴れてくれと願う親御さんが多いはず(ノ∀`) 予報はあまり良くない ![]() 晴れてほしいものです ![]() 今日は何の日 ![]() 「こんにゃくの日」 こ(5)んに(2)ゃく(9)の語呂より。 どんな形にも料理にもなるもの 「エベレスト登頂記念日」 1953年5月29日、ニュージーランドの エドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが、 世界で初めて世界最高峰の エベレストの登頂に成功したことから。 世界で1番高い所。 どんな景色が広がっているのか( ^∀^) 5月24日 東川口にあります「にこぱ〜く」に 新しい仲間が入りました ![]() パーゴラです ![]() パーゴラ ![]() と思われた方も多いはず ![]() はたしてパーゴラはどんなもので 完成するのでしょうか ![]() このパーゴラは業者に頼んだのではなく 自分達で建てました ![]() 材料は建築屋さんにお願いして 建てるのはみんなで協力して( ´∀`)σ)∀`) ではどのように建てたのでしょうか ![]() まずは整地(σ・∀・)σゲッツ!! ![]() 重機を使える人からやってもらいます。 重機で土をひっくり返して均していきます。 ![]() 花畑にするため、石や雑草などを取り除きます ![]() 手作業が多く、大変です(*´Д`)ハァハァ 丁寧に取り除いたら整地して準備完了 ![]() さっそくパーゴラ設置へ入ります ![]() ![]() まずは4本の柱を建てるため、しっかりと 測量して建てる位置を決めます。 決まったら、重機で柱を埋めるための 穴を掘ります ![]() ![]() 掘った穴に柱を入れて周りを固めていきます(n‘∀‘)η 建築屋さんもお手伝いいただき しっかりと建てていきます ![]() どんなものが出来上がるか ![]() パーゴラは完成するのか ![]() 「にこぱーく」はどうなってしまうのか ![]() |