• もっと見る
« 2008年06月 | Main | 2008年08月»
<< 2008年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
川口サテライト K
長岡雪害ボランティアセンター (02/07) たらふ
長岡雪害ボランティアセンター (02/07) きずなマラソンスタッフA
きずなマラソン その2 (11/04) キズナ
きずなマラソン その2 (11/03) 川口サテライト
イベント情報 (10/28) 菅原幸司
イベント情報 (10/22) 春日
荒谷山菜とりツアー (09/09) ケーナくらぶ、ねこ
荒谷山菜とりツアー (09/06) K
中越・山の暮らし大学校 (09/21) akoako
中越・山の暮らし大学校 (09/17)
最新トラックバック
成長記録&花日記 [2008年07月31日(Thu)]
夏真っ盛り太陽
植物の成長がとても元気です。
まずは木沢の棚田。
日の光を受けてキラキラと輝いています。

棚田全体も優しい緑に染まって、草原のよう。

荒谷の棚田も順調。出穂も近いのでしょうか?

水辺プラザのコスモス。
咲きましたハート
・・・実は、ここ。
ボス支援員が深く関わっているんです。
よほどうれしかったのか、会議中の支援員Bの携帯に連絡が来ました。
「咲いたんだよ!咲いたびっくり写真撮ってきてくれラブ
「・・・・承知いたしました・・・・」
本当に可愛らしく咲いていました。
お天気が良さそうなので、数日中には多くの花が咲くと思います。

最後に中山のさんご山。
もう少し遅くなるかと思っていましたが、そんな支援員Bの考えをいい方向に裏切って、元気に咲き始めています。

暑い夏を乗り切って、すくすくと育ってほしいと思います。
川口まつり 復興REN太鼓 2 [2008年07月30日(Wed)]
・・・造形大のグループがリズミカルな曲で参加。
楽しい雰囲気を作ります。

そして、再び葵太鼓が登場。
大太鼓が会場に響き渡った頃、突然の雨びっくり
和太鼓は龍を呼ぶと聞いたことがあります。
きっと、本当に呼んでしまったのでしょう。
飛沫に濡れながら、演奏を続けてくださいました。


その曲が終わるころ通り雨はあがり、最後の演奏になりました。

お祭りの雰囲気をおおいに盛り上げる賑やかで楽しい曲。
手拍子で参加する皆さんと一体感が深まります。
悪天候の中、本当にありがとうございました。



・・・唯一残念だったのが、雨で総にわかが中止になった事。
せっかくタヌキ山・・・すいません・・・田麦山から参加してくださったのに・・・
本当に残念びっくり


・・・このあと、よさこいが披露され、大盛況の中、祭りは閉幕しました。
川口まつり 復興REN太鼓 1 [2008年07月29日(Tue)]
川口まつりの2日目
REN主催で「復興REN太鼓」が行われました。
役場前の特設ステージに太鼓のグループをはじめ、郷土芸能などが参加します。
RENの水落代表があいさつをし、ステージが始まりました。

勇壮な太鼓に続き、和南津花笠甚句が披露されました。

技大の悠久太鼓も参加。

小高地区から小高棒踊りが出演。
子供棒踊りの可愛らしさと違い、きりりと締まった雰囲気です。

空手の組手も拍手を浴びていました。


REN太鼓は明日も続きます。
川口まつり 復興灯かりアート2 [2008年07月28日(Mon)]
午後5時
いよいよ点灯作業です。
朝の作業を手伝ってくださった方も再びきてくださったり、本当にありがたい限りです。

すべてのキャンドルに点火していきます。
中腰の作業が続き、結構つらい!

暗くなって、ようやく形がはっきりとわかるようになりました。
「REN NID(長岡造形大)  POWER OF SMILE」の文字とともに闇の中に浮かび上がります。 

この日は花火大会も行われ、堤防に上がってくる人たちが歓声をあげる度に努力が報われた気分になります。

花火も終わり、観客がいなくなった会場で、なんとなく名残惜しくなって間近で眺めていました。


明日は「復興REN太鼓」の話題です。
川口まつり 復興灯かりアート 1 [2008年07月27日(Sun)]
7月26日 午前9時 魚沼川河川敷。
川口まつりにRENとして参加する復興灯かりアートの作成が行われました。
早朝の雨でかなり心配しましたが、ボス支援員の執念か(?)何とかお天気も持ち直し、皆さんが集まる頃には、晴天とはいかないまでも、まずまずの天気。
早速、説明が行われ、作業が始まります。

2日間かけて地面に描いた模様に沿って、キャンドルを置いていきます。

今回はフロートタイプのキャンドルのため、カップの中に水を入れます。

そうして作業すること2時間。約二千五百個のキャンドルが設置されました。
休憩しながら、堤防から作品を見下ろします。

微調整をして、ようやく完成しました。

夕方からは点灯作業。
その様子は、明日。 おたのしみにハート
二十村郷交流 太鼓の練習 [2008年07月26日(Sat)]
先日、お伝えした二十村郷の交流会で浮上した盆踊りを行き来する構想がひとつ現実味を帯びてきました。
今回、川口まつりで総にわかを行うため、まず手始めに木沢地区と荒谷地区が合同で祭りに参加することが正式に決定びっくり太鼓の練習が始まりました。

全身を使って大きく叩く太鼓に驚いてしまいます。
太鼓の演奏家が叩いているかのよう・・・

木沢衆が叩けば、荒谷衆が応える。そんな形で練習が続きます。
囃子方も真剣そのもの。

5分も叩けば汗だく、息切れする・・・というのに、この楽しげな表情びっくり

村中に太鼓の音が夜更けまで響きました。

木沢・荒谷に塩谷地区を加え、合同の盆踊りが決定しました。
8月24日(日)18:30〜22:00
木沢 十二神社にて。

どんな盆踊りになるか。ご期待下さい!
きらり&よってげてぃ [2008年07月25日(Fri)]
・・・・ようやく、よってげぇ亭です。
今回、十日町からチンドン屋が参加して下さいました。
懐かしい曲に乗せ、通りをながして歩きます。

そうめん流しもありました。
たくさんの人が流れてくるそうめんを捕まえようと、真剣です。
皆さん、おいしそうにほおばっています。

木沢から人気者が出張してきてくてました。
やぎのめぇちゃんハート
人懐っこい性格で、子供たちにも大人気です。

スイカ割りなどもあって、盛況なふれあい市でした。

                 緊急速報びっくり
 棚田オーナー制で川口に縁のある方が春に田植えをしてくださいました。
その一地区である武道窪地域。管理するファーム武道窪から、懸賞クイズの提案がありました!
このしるしが付いた↓苗を8月1日から定点カメラ(?)で毎日UPしていきます。
              いつ、穂が出るか?

みなさんに当てていただきたいんです。このブログにコメントして下さい。
商品は新米5キロ音符
応募期間は今日から7月31日24時まで。
正解者多数の場合は抽選にさせていただきます。
たくさんの方々のご参加をお待ちしています。


キラリ☆よってげてぃ [2008年07月24日(Thu)]
・・・・・そんなわけで、つづきです・・・・・
種まきに参加して下さった方にメッセージをいただきました。
そこで力作看板登場びっくり

好きな場所に看板を立てていきます。
澤田先生、大活躍ウインク

芽も葉もない広場にパッと花が咲いたようハート
にぎやかで華やかで、楽しそうです。

                記念写真!

皆さんがふれあい市へ出かけたあと、キラリ☆と造形大のメンバーが名前を書いた看板を立てました。

キラリ☆と造形大の広場整備はまだまだ続きます。(よろしくねっ笑顔
・・・・・明日はいよいよ「よってげ亭・ふれあい市」です。・・・・・
きらり&よってげてぃ  [2008年07月23日(Wed)]
きらり☆町並み整備班が元気です!
7月15日
造形大の学生さんと考えた看板のペンキ塗りをしました。
キラリ☆のメンバーが考えたものは、花の形をしたものだったのですが、
学生さんの頭は柔らかい!
様々な形のユニ〜クな作品(と呼ぶ方がふさわしい・・・)が並びました。

10名以上がワイワイ言いながら色を塗ります。

ペンキまみれになりながら、完成!
その後、交流会をしました。
ここで、キラリ☆のメンバーと学生さんの距離がぐっと縮まって、
とてもいい感じ。

その雰囲気のまま、20日のよってげぃ亭・ふれあい市の
「コスモスの種まき」イベントに突入びっくり
みんな一斉に種を蒔きます。

親子連れで参加して下さった方も沢山いらっしゃいました。
子供さんも楽しそう笑い

・・・・・今回もこのままでは終わりません・・・・・
・・・学生さんの力作は、明日のお楽しみ!・・・
中山 さんご山 草刈り [2008年07月22日(Tue)]
7月20日
さんご山で草刈りをしました。
山頂の展望台付近で作業するため、資材を運びあげます。

広い場所は草刈り機で。

木の根元は手で作業します。

作業以前はこ〜んなに草が元気でした!

コスモスはみなさんの愛情をいっぱいうけて、こんなに育ちましたハート
| 次へ