月日の経つのは早いですねー
第34回大分国際車いすマラソンでハーフマラソンを完走したのが、11月9日だったので、
あっという間に1か月が経ちました。
大会の記録証が送られてきました。
私自身は30回目の参加となる記念すべき大会でした。

タイムは1時間15分13秒
当日は朝から強い雨が降っており準備をするのが大変でした。
スタート時点では何とか雨が上がってくれたので、やれやれのスタート。
道中一人旅でしたが、久々に調子よく走れ結果的に、昨年のタイムを8分以上短縮することができました。
下記の記録証が昨年のものです。

体調管理をして、トレーニングすれば70歳過ぎても、記録を伸ばせると実感したレースでした。
過去の記録を振り返ってみれば
ハーフには97.5メートル足りませんが、
21キロを,59分33秒で走っています。


平成2年とあるので、はるか昔のことですね。
フルマラソンでは、

これも平成2年ですね、2時間16分33秒
大分のレースですね
このころは、車いすそのものも今のようにスピードの出るものでなかったので、よく頑張っていたものだと、
自分ながらに、感心するとともに、
長く走ってきたもんだなーと、感慨にふけっているところです。