政権交代時代のNPOは?続きです。 [2009年08月31日(Mon)]
◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇ 政権交代時代の日本のNPOセクターを考える (サードセクター) ◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇ 続きです。 転載歓迎 ◆JACEVO information ━━━━━━━━━━━━━━━・2009/8/30 発行 _/ _/ _/ _/_/ _/_/ JACEV0発足記念イベント _/_/_/ _/_/_/ _/_ _/ _/ _/_/ _/_/_/ _/_/_/ 日本サードセクター経営者協会(JACEVO) _/_/ _/_/_/_/_/_/_/ いよいよ9月1・2・3・5日に本格始動! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ http://www.jacevo.jp/ 奇しくも9月1日にJACEVOが誕生する直前、戦後の日本政治の 総決算といっても過言でなく、政権が交代します。政権交代のメカニ ズムの本格始動です。今まさに政治、政府・行政に変革が起こり得る 状況のなか、JACEVOは、2年間の準備期間をへて、従来、政府・行 政(第一セクター)や企業(第二セクター)に比べて、社会的存在感が 小さかった日本のサードセクター を名実ともに確立し、三つのセクタ ーが役割を果たす多元的な社会を実現する ことをめざします。 新しい時代が切り拓かれる今、イギリスから駆けつける仲間を交え、 日本の非営利・協同・社会的企業の関係者が幅広く集い、未来を切り 拓くための議論をしたいと思います。 ◆─────────────────────────────◆ J┃A┃C┃E┃V┃O┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 設┃立┃┃記┃念┃イ┃ベ┃ン┃ト┃ □■ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ■□ 後援:経済産業省 中央労働金庫 助成:グレイトブリテンササガワ財団 ◆─────────────────────────────◆ 設立総会を祝し、ロンドンから、政府へのサードセクター政策提言に おける成果をあげて注目されているACEVOの事務局長 バブ氏が 来日します。本邦初公開のバブ氏の講演です。 多くのみなさまのお越しをお待ちしております。 またJACEVOにぜひご入会いただき、サードセクターの形成とサードセク ター組織の力量拡大のために 記念すべき総会と記念イベントに設立時会員と してご参加いただきたいと思います。 ※スティーブン・バブ氏、ACEVOの詳細は、文末をご参照ください。 ─○関東地区────────────────── 設立総会記念イベントin東京 9月1日(火) 14:00-16:00(設立総会:16:30〜17:30) 日本財団ビル 2階会議室 (東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル2階会議室) 参加費無料(定員:先着100名) ■登壇者(来賓挨拶含む、五十音順) 加藤寛(嘉悦大学学長。千葉商科大学名誉学長 。慶應義塾大学名誉教授) 川本明(経済産業省大臣官房審議官(経済社会政策担当)) スティーブン・バブ(全英サードセクターリーダー協会事務局長)等 (お問い合わせ先) 日本サードセクター経営者協会 事務局 052-919-0200 ─○中部地区───────────────── 設立総会記念イベントin名古屋 9月2日(水) 14:00-16:00 住友生命名古屋ビル 1階大会議室 (名古屋市中村区名駅南2-14-19) 参加費無料(定員:先着80名) ●後援:東海労働金庫 (お問い合わせ先) 日本サードセクター経営者協会 事務局 052-919-0200 ─○関西地区───────────────── 設立総会記念イベントin京都 9月3日(木) 14:00-16:00 ひと・まち交流館京都 2階大会議室 (京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1) 参加費無料(定員:先着200名) ●後援:近畿労働金庫地域共生推進室 (お問い合わせ先) きょうとNPOセンター 075-353-7688 日本サードセクター経営者協会 事務局 052-919-0200 ─□東北地区────────────────── 設立総会記念イベントin仙台 (せんだい・みやぎNPOセンター総会記念セミナーと共催) 9月5日(土) 16:00-18:00 仙台市市民活動サポートセンター6階セミナーホール (仙台市青葉区一番町4-1-3) 参加費無料(定員:先着100名) (お申し込み・お問い合わせ先) せんだい・みやぎNPOセンター TEL.022-264-1281 FAX.022-264-1209 E-mail minmin@minmin.org ──────────────────────── ◆ACEVO(全英サードセクター経営者協会) 英国ロンドンに本拠地を置く。バブ氏のCEO就任とともに、政府との 関係強化を強め、一躍、伝統あるNCVOに並ぶ形で、政府交渉のカウ ンターパートとしての存在感を示している。具体的には、事業委託契約 における全経費保障(フルコスト・リカバリー)の課題提起、国として の「サードセクターのための公共サービス行動計画」の策定実現、政府 へのサードセクター局および担当大臣の設置等、イギリスのサードセク ター政策の前進に大きく貢献する。なお、英国には全国規模のNPO支 援組織として、老舗のNCVO(全英NPO協議会)が日本で有名であ るが、NCVOが団体加盟の連携組織であるのに対し、ACEVOは経 営者個人が加盟する会員組織である特徴を持つ。 ◆スティーブン・バブ ACEVOの「つなぐ・伸ばす・代表する」という三つの機能のうち、 イギリス政府の公共サービス改革の時流を捉え、「代表する」の機能を 拡充させる経営判断を行い、会員1000人規模であったACEVOを 会員2000人規模の組織に急成長させた。2007年より欧州サード セクター経営者ネットワーク(EUCLID)の総司令責任者に就任。 今や日本でも重要な課題となっている、公共サービス供給者としてのN POの成長策や事業委託における全経費保障(フルコスト・リカバリー) の本場イギリスでの仕掛人。今般、先進国で初めてのACEVOとの連 携組織としてJACEVOが発足することを祝し、来日。イギリスのみ ならず欧州全体へも発言力を持つバブ氏の日本での一般公開の講演は初 めてとなる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【イベントへの申込みについて】 発足記念イベントのお申し込みは、下記のフォームにご記入頂きまして、 jacevo@sf21npo.gr.jpまでご返送ください。 また、電話・FAXでのお申し込みも受け付けております。 ---------------------------------------------------------------------- ・お名前: ・ご所属(あれば): ・連絡先の電話番号: ・連絡先のE-mail(送信先と違えば): ・参加場所:東京(9/1) ・ 名古屋(9/2) ・京都(9/3) ・仙台(9/5) ・どこ(誰)からお知りになりましたか: ---------------------------------------------------------------- ┏■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■┓ 日本サードセクター経営者協会(JACEVO)設立準備会事務局 1.つなぐ (全国の非営利法人等のリーダーが縦割りを越え横断的に) 2.伸ばす (公共を担う経営者としての力量を切磋琢磨しあう) 3.提言する (声を届け、働きかけることで、社会は変わりだす) ★★★入会キャンペーン中★どなたでも年1万円★★★ http://www.jacevo.jp/ ┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■┛ ┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┓ ┗■┓市民フォーラム21・NPOセンター中期戦略2007★3つの柱★┏■┛ ┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■┛ 1 公共サービスを担い改革するNPOを支援する ◆─────────────────────────────◆ 2 市民が主役となる新しい政府・行政像を創出する ◆─────────────────────────────◆ 3 重層的で社会的存在感のあるサードセクターを構築する ◆─────────────────────────────◆ 特定非営利活動法人 市民フォーラム21・ NPOセンター (日本サードセクター経営者協会(JACEVO)準備会事務局) 事務局長 藤岡 喜美子 TEL052-919-0200/FAX052-919-0220/fujioka@sf21npo.gr.jp 〒462-0819 愛知県 名古屋市北区平安1丁目9番22号 URL; http://www.sf21npo.gr.jp http://www.tasukaru.org ┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■┛ |