スマートフォン専用ページを表示
Loading
蝸牛庵日乗
仙台でNPO支援、地域自治支援、自治体職員研修、大学での講義など、いろいろ仕事をさせていただいている加藤哲夫のブログです。2010年にすい臓がんになり、闘病しながら執筆に軸足を移しています。2011年3月に再発、そこに震災と津波、そして原発事故!! 故郷福島のことが気がかりです。脱原発について考察が増えています。
« books
|
Main
|
日乗»
プロフィール
カタツムリ
プロフィール
ブログ
<<
2011年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
フ゜ロフィール (1)
日乗 (186)
蝸牛随想 (8)
蝸牛試論 (5)
入院 (54)
リハビリ (8)
メルマカ゛ (12)
books (36)
イヘ゛ント (62)
大学 (4)
写真集 (1)
ひと (2)
講演 (2)
地震 (14)
脱原発 (13)
最新記事
ウォンウィンツァンさんコンサート
午前3時の富良野メロン
無音の快楽、漆黒の安らぎ
飴と果物
人生、最高の書斎にて
小林カツ代さんのこと
午前3時の桑茶タイム
午前3時の沖縄生黒糖飴
福島の桃は美味しいo(^-^)o
蟷螂のつぶやき
最新コメント
miyosi kazue
⇒
ウォンウィンツァンさんコンサート
(09/10)
寺内昇
⇒
ウォンウィンツァンさんコンサート
(08/27)
岡山NPOセンター川上
⇒
ウォンウィンツァンさんコンサート
(08/26)
久米 信行
⇒
ウォンウィンツァンさんコンサート
(08/26)
ソルティはかた
⇒
人生、最高の書斎にて
(08/15)
千晶
⇒
南相馬からの便り5が届きました。
(07/20)
さいとう
⇒
南相馬からの便り5が届きました。
(07/19)
ごとう
⇒
やっと発刊!
(07/14)
pnetねこ
⇒
蝶の舞う海
(05/22)
さいとう
⇒
絆が苦手
(05/13)
最新トラックバック
NPOブログ記事の読み比べ評価!: NPO/ビジネス支援 by Good↑or ...
(08/05)
うーんやっぱりね!コミュニティf 3周年記念講演
(07/22)
NPODay
(06/11)
NPOと契約
(04/14)
惜しかった?ブログ大賞
(11/09)
道州制で日はまた昇るか―地方分権から市民主権へ(道州制.com編...
(05/15)
月別アーカイブ
2011年08月 (9)
2011年07月 (5)
2011年06月 (9)
2011年05月 (17)
2011年04月 (18)
2011年03月 (12)
2011年02月 (11)
2011年01月 (13)
2010年12月 (19)
2010年11月 (12)
2010年10月 (17)
2010年09月 (30)
2010年08月 (18)
2010年07月 (24)
2010年06月 (23)
2010年05月 (24)
2010年04月 (11)
2010年03月 (13)
2010年02月 (6)
2010年01月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (4)
2009年08月 (10)
2009年07月 (1)
2009年06月 (1)
2009年05月 (1)
2009年03月 (3)
2009年02月 (1)
2009年01月 (1)
2008年12月 (3)
2008年11月 (8)
2008年10月 (6)
2008年09月 (3)
2008年08月 (5)
2008年07月 (9)
2008年06月 (10)
2008年05月 (3)
2008年04月 (4)
2008年03月 (3)
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (4)
2007年09月 (3)
2007年08月 (2)
2007年07月 (3)
2007年06月 (4)
2007年05月 (10)
2007年04月 (3)
2007年02月 (2)
2007年01月 (1)
リンク集
せんだい・みやぎNPOセンター
絵本のような村から
[2007年05月08日(Tue)]
写真を載せる練習です。
この写真は、英国の田舎に調査で行った時の村の風景です。
絵本の中の村みたいですね。
Posted by
カタツムリ
at 15:36 |
写真集
|
この記事のURL
|
コメント(0)