終業式
[2021年12月24日(Fri)]
![]() |
きれいな花を咲かせます
ショート避難訓練
ミニ門松づくり
立派な門松できました
かわいい お店屋さん
一人一鉢
昆虫ってなんだろう?
11日(土) 午後からコミュニティ協議会主催の講座「昆虫ってなんだろう」が行われました。
40名近くの児童・保護者が参加しました。 講師は屋久島環境文化研修センターの3名の先生方。 ![]() 昆虫について教えてくださったのはインストラクターのWさんです。 まずは昆虫についてのお話。初めて知ることばかりで驚きの連続です。 ○×クイズでももりあがりました。 ![]() つぎは外へ昆虫探し。 ![]() よく探すとバッタなどの昆虫を見つけることができました。 屋久島に生息するクワガタなどの話を聞いた後は,一番の楽しみ,生きている昆虫とのご対面。 ![]() ![]() ![]() ![]() 初めて見るクワガタやカブトムシばかりで目をキラキラ輝かせてみていました。 とても貴重な体験ができました。 屋久島からの講師の先生方,本当にありがとうございました。
3年生から1年生へ読み聞かせのプレゼント
心はポカポカ〜友輪読み聞かせ
| 次へ
|
![]() |
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |