• もっと見る

大切に使います [2021年03月31日(Wed)]
卒業生保護者の皆様より学校に時計を寄贈していただきました。
P3310001.jpg

来年度も時間を守って行動できる子が増えることでしょう。
P3310002.jpg

P3310004.jpg
ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。
Posted by 久木元 at 16:45 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ありがとうございました [2021年03月26日(Fri)]
25日 離任式がありました。

2名の先生方が転退職されます。
P3250014.jpg
先生方からのあいさつを聞きながら,感謝の気持ちがあふれてきたことと思います。
P3250019.jpg

P3250022.jpg
保護者の方にもたくさん来ていただきました。
P3250024.jpg
昼は職員の送別の式も行いました。
P3250031.jpg
先生方、新天地でも頑張ってください。
またいつでも柏原小に遊びに来てください。
Posted by 久木元 at 10:37 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
がんばりました [2021年03月26日(Fri)]
25日 修了式が行われました。

校長先生からの修了証書を受け取りながら,一年間の頑張りを振り返る子どもたち。
P3250002.jpg
代表児童の1年生は堂々と一年間の振り返りを述べることができました。
P3250009.jpg

P3250011.jpg
校歌を元気よく歌う姿も達成感にあふれていました。
P3250013.jpg


Posted by 久木元 at 10:10 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
第74回 卒業式 [2021年03月26日(Fri)]
3月24日 第74回卒業式が行われました。

たくさんの思い出をかみしめ
P1470927.jpg

P1470928.jpg

P1470930.jpg


胸を張って
P1470936.jpg

立派な姿を見せてくれた6年生。
P1470946.jpg

P1470996.jpg

P1480013.jpg

P1480018.jpg


5年生も準備から当日まで在校生代表として頑張りました。
P1480029.jpg


すばらしい式でした。
P1480055.jpg

最後は教室で別れを惜しんでいました。
P1480061.jpg

20名の6年生の皆さん、おめでとうございます。
Posted by 久木元 at 09:58 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
明日はいよいよ卒業式 [2021年03月23日(Tue)]
明日24日は卒業式です。
20名の6年生が小学校を巣立っていきます。

その前に6年生がたくさんのプレゼントをしてくれました。

まずはぞうきんのプレゼント。家庭科の学習で作ったそうです。大切に使います。
IMG_1468.jpg

そして,朝のボランティア。朝の始業前に学校の周りをきれいにしてくれました。
IMG_1462.jpg

IMG_1464.jpg
こんな立派な6年生が卒業すると思うとさみしいですが中学校でもさらに飛躍してくれるでしょう。

6年生の皆さん。ありがとうございました。
Posted by 久木元 at 20:05 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
一年間 ありがとうございました [2021年03月23日(Tue)]
23日 一年間ALTとして楽しく英語を教えてくださったR先生との最後の日。

学級でもお礼の手紙を渡して感謝の気持ちを伝えました。

放課後、職員からも感謝の気持ちを伝え,R先生からも日本語でお礼をいただきました。
P3230002.jpg

P3230005.jpg
さみしいでですが,新しい土地でもがんばってください。
Posted by 久木元 at 16:35 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
20歳になったら・・・ [2021年03月22日(Mon)]
本日,町の商工会と鹿屋の神川酒造の方から焼酎を寄贈していただきました。
そのうちの一本は,東串良町のお米と芋でつくった東串良町ブランドの焼酎です。
卒業生へのプレゼントです。
P3220008.jpg
タイムカプセルに入れて20歳になったら皆で乾杯する予定です。

うれしいプレゼントありがとうございました。
Posted by 久木元 at 19:38 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
6年生を送る会・お別れ遠足 [2021年03月19日(Fri)]
13日(土) 6年生を送る会とお別れ遠足を行いました。

まずは6年生を送る会。
IMG_0386.jpg
体育館で,6年生に関するクイズ大会を行って盛り上がりました。
一人一人のことを知るいい機会になりました。

在校生から6年生にメッセージカードのプレゼントもありました。
IMG_1512.jpg

その後,みんなで歩いて海岸近くの円山公園へ行きました。
IMG_0477.jpg

IMG_0557.jpg

自然に囲まれて思う存分体を動かして楽しみました。
IMG_0757.jpg

IMG_0760.jpg

IMG_0777.jpg

6年生とも楽しい思い出が作れたと思います。

Posted by 久木元 at 08:04 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
1年間 素敵な朝をありがとうございました [2021年03月05日(Fri)]
5日の朝,今年度最後の友輪の読み聞かせがありました。
今回はOBの方のご協力もあり8名の方に来ていただきました。

子どもたちも春の朝の爽やかな風を受けながらお話の世界に引き込まれていました。

P3050004.jpg

P3050007.jpg

P3050016.jpg

P3050026.jpg

P3050012.jpg

P3050020.jpg

一年間,素敵な時間を提供していただきありがとうございました。
Posted by 久木元 at 09:07 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
授業参観〜ミニ学習発表会 [2021年03月05日(Fri)]
4日 今年度最後の授業参観がありました。

2月に予定していた全校による学習発表会は中止となりましたが,今回の参観で一年間の学習の成果を発表する姿を見ていただきました。

どの学年も工夫を凝らした見応えのある発表が展開されました。

1年生
P3040024.jpg


2年生
P3040010.jpg

3年生
P3040014.jpg

4年生
P3040036.jpg

5年生
P3040038.jpg

6年生
P3040035.jpg

たくさんの保護者の前で緊張しながらも堂々と発表する姿に大きな成長を感じました。

お忙しい中,時間を作って見に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
Posted by 久木元 at 07:39 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
最新コメント
りりかな
2学期が始まりました! (09/18) りりかな
「読むのび教室」5年生実施! (09/18) 柏原おかん。
第69回卒業式 (06/09) キョロリン
第69回卒業式 (03/30) キョロリン
ルーピンフェスティバル (02/11)
タグクラウド
プロフィール

柏原小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/kashiwakko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kashiwakko/index2_0.xml