スマートフォン専用ページを表示
Loading
柏原っ子ブログ
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
<<
2019年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ありがとうございました〜5年生ミシン学習
環境について学習〜5年生 備蓄基地環境学習〜
ご協力ありがとうございました
大切に使います
「ちがう」ってすばらしい
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2019年12月 (3)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年09月 (18)
2019年08月 (7)
2019年07月 (13)
2019年06月 (25)
2019年05月 (38)
2019年04月 (15)
2019年03月 (9)
2019年02月 (16)
2019年01月 (18)
2018年12月 (9)
2018年11月 (15)
2018年10月 (30)
2018年09月 (18)
2018年08月 (7)
2018年07月 (14)
2018年06月 (14)
2018年05月 (28)
日別アーカイブ
2013年01月26日 (1)
2013年01月22日 (1)
2013年01月21日 (1)
2013年01月15日 (1)
2013年01月11日 (1)
2013年01月08日 (1)
2012年12月29日 (1)
« 2019年04月
|
Main
|
2019年06月 »
いざという時のために
[2019年05月28日(Tue)]
28日(火) 家庭教育学級・柏原小職員合同のAED研修が行われました。
今年もサニクリーンの職員の方に講師に来ていただき,心肺蘇生法の練習をしました。
毎年研修はしていても,年に一度は復習の時間が必要です。
いざというときのための命を守る術を再度確認できて有意義な研修となりました。
Posted by 徳重 at 17:34 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
よろしくお願いします。
[2019年05月28日(Tue)]
教育実習生がきました。本校の卒業生です。
5月27日からの3週間,いっしょに勉強したり遊んだりします。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by 徳重 at 08:26 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
自分の命は自分で守ります〜不審者対応訓練
[2019年05月28日(Tue)]
27日(月) 不審者対応の避難訓練が行われました。
肝付警察署の方を講師に招き,避難の仕方について教えていただきました。
まずは,校内に不審者が侵入したという設定で職員が対応している間に,児童は体育館に避難します。
次に,体育館で下校中や遊んでいる最中など様々な場面を想定して訓練をします。
代表の児童も,しっかり断り,大きな声を出して,逃げることができました。
警察署の方からは,「不審者からしっかり距離をとって」とアドバイスをもらいました。
これからも,今回教えてもらったことを忘れずに自分の命は自分でしっかり守っていきましょう。
Posted by 徳重 at 08:08 |
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
次へ
検索
検索語句
最新コメント
りりかな
⇒
2学期が始まりました!
(09/18)
りりかな
⇒
「読むのび教室」5年生実施!
(09/18)
柏原おかん。
⇒
第69回卒業式
(06/09)
キョロリン
⇒
第69回卒業式
(03/30)
キョロリン
⇒
ルーピンフェスティバル
(02/11)
タグクラウド
プロフィール
柏原小学校
プロフィール
ブログ