1月30日(水)の3校時,6年生は「
租税教室」を行いました。これまで社会科で学習したことを確かめたり,深めたりするための学習です。
講師は,肝属地区租税教育推進協議会・東串良町役場税務課のお二人です。
子どもたちは,DVDを見たり,税金クイズ・講話を聞いたりして,



「税金がなければ,みんなが困ってしまう。だから,みんなで負担するものなんだ」という意識を強く持ってくれたと思います。
次代を担う子どもたち,税の意識や役割を正しく理解して,未来を切り開いてほしいと思います。
町税務課の小城さん,村岡さんありがとうございました。