• もっと見る

1 1 ALT交流  2 PTAあいさつ運動 [2013年01月11日(Fri)]
1ALT交流
1月10日(木)は,創意の時間で1〜4年生がALTと交流しました。
今回は,何とALTのジョナサン・アンドレアノ先生のご家族もいらっしゃいました。はるばるアメリカのテキサス州から来られたご家族は,ジョナサン先生のお母さんとお父さんとおばあちゃんです。みなさん,子ども好きで,お父さんが空軍のパイロットとして御活躍されていらっしゃることやテキサス州の地理,アメリカの文化など,写真等を使ってわかりやすく紹介してくださいました。
1時間目2年生IMG_6385web2nen.JPG
2時間目1年生CIMG3725web1nen.JPG
3時間目3年生CIMG3730web3nen.JPG
4時間目4年生CIMG3742web4nen.JPGのクラスでお話ししていただきました。
午前中,学習後は給食も各クラスに分かれて,食べました。
子どもたちや職員におみやげまでいただいて,本当にありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
お父さん,お母さん,おばあちゃん3人とも,日本の小学校で給食があることや掃除があることにびっくりしていました。
どうぞ,お元気で。また,機会があったらお越し下さい。ハートたち(複数ハート)

2PTAあいさつ運動
3学期スタートの1/8〜1/11まで,PTAあいさつ運動でした。ぴかぴか(新しい)
登校してくる子どもたちに「おはようございます」とあいさつをしてくださり,一日のスタートが気持ちよくできました。CIMG3706web1.JPG
CIMG3718web2.JPG子どもたちのあいさつの様子はいかがだったでしょうか。
早朝の寒い時間帯の中,保護者の皆様,ありがとうございました。黒ハート
3学期,まとめの学期もよろしくお願いします。
Posted by 久木元 at 13:23 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
検索
検索語句
最新コメント

修学旅行 その2〜熊本市内での活動〜 (11/08) キョロリン
大宇宙へ!〜H2Aロケット打ち上げ 大成功〜 (10/12) キョロリン
大運動会!大成功! (10/08) キョロリン
大運動会!大成功! (10/08) 東串良大好きっ子
夏休みなのに…学校?〜出校日〜 (08/01)
タグクラウド
プロフィール

柏原小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/kashiwakko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kashiwakko/index2_0.xml