先週2日(月)から6日(金)まで、柏原小学校は校内人権週間を設定し、各クラスで人権教室の実施や人権標語の作成等を行いました。
3日(火)に行われた全校朝会では、校長先生から、「命を輝かせるためにはどうすればよいか」という話題から、お互いの言葉遣いについての話、そして、「ふわふわことば」、「ちくちくことば」についての話が紹介されました。
私たちが普段、何気なく使っている言葉だからこそ、今改めて考えていかなければならない、と感じました。子どもたち一人一人が、真剣な表情で話を聞いている様子が印象的でした。