今日から3学期、学校では3学期の始業式が行われました。代表児童のあいさつでは、5年生を代表して川路宕汰さんが、3学期に頑張りたいことを、堂々と発表してくれました。また、その後の校長先生のお話では、それぞれが卒業、進級に向けて、今の学年の学習内容をしっかりと振り返り、学びを深めてほしいというお話がありました。
その後は、大掃除の時間でした。限られた時間でしたが、普段の掃除場所に加えて学級園の草取りなどにも積極的に取り組む児童が多く、とても頼もしく感じました。3学期は54日(6年生は53日)という短い時間です。だからこそ、いろいろなことに積極的に取り組む姿勢を忘れずに、日々過ごしていきましょう。
