さあ、2学期のスタートです!〜始業式・大掃除〜
[2023年09月01日(Fri)]
今朝、久しぶりに学校に子どもたちの元気で、明るい声がひびきました。
いつもの日常が、始まります。
本日、2学期がスタートしました。保護者の皆様、今学期も柏原小学校への御協力、御支援をよろしくお願いします。
始業式では、児童代表の前田澪さんから、「2学期に頑張りたいこと」というテーマで作文発表がありました。

運動会、友達や先生方との思い出作り、そして勉強を頑張って、みんなと一緒に成長したいという気持ちがつたわる、素晴らしい発表でした。
次に、校長先生より、2学期に子どもたちに頑張ってほしいこととして、次の4点が挙げられました。

@ 規則正しい生活をして、健康な体をつくる。
A あいさつであふれ、楽しい学校にする。
B 熱中症対策や衛生管理を徹底する。
C いつでも災害に備える。
子どもたちは、真剣な表情でお話を聞いていました。
始業式終了後、子どもたちは教室を始めとした校舎、そして校庭の除草作業などをおこない、各教室での学級活動に参加しました。

2学期は学校行事が多くあります。また、次の学年への進級・中学校入学に向けて学習も一層、内容が深まってきます。学習に、行事に、一生懸命頑張っていきましょう!
いつもの日常が、始まります。
本日、2学期がスタートしました。保護者の皆様、今学期も柏原小学校への御協力、御支援をよろしくお願いします。
始業式では、児童代表の前田澪さんから、「2学期に頑張りたいこと」というテーマで作文発表がありました。

運動会、友達や先生方との思い出作り、そして勉強を頑張って、みんなと一緒に成長したいという気持ちがつたわる、素晴らしい発表でした。
次に、校長先生より、2学期に子どもたちに頑張ってほしいこととして、次の4点が挙げられました。

@ 規則正しい生活をして、健康な体をつくる。
A あいさつであふれ、楽しい学校にする。
B 熱中症対策や衛生管理を徹底する。
C いつでも災害に備える。
子どもたちは、真剣な表情でお話を聞いていました。
始業式終了後、子どもたちは教室を始めとした校舎、そして校庭の除草作業などをおこない、各教室での学級活動に参加しました。

2学期は学校行事が多くあります。また、次の学年への進級・中学校入学に向けて学習も一層、内容が深まってきます。学習に、行事に、一生懸命頑張っていきましょう!
【(カテゴリーなし)の最新記事】