• もっと見る

2024年05月30日

外国語学習がんばっています!

 今日は,外国語活動の先生と担任との外国語学習がありました。
 曜日や天気,今の時刻などお互いに質問しあっていました。上手に答えることができました。
 また,アルファベットの歌も楽しそうに歌っていました。
 これからの活動も楽しみです。


CIMG    5861.jpg


CIMG  5864.jpg


CIM   G5863.jpg
posted by 国分 at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事

2024年05月29日

綱引大会頑張りました!

 朝一番のフェリーに乗って薩摩川内市の綱引大会に参加しました。市内全小学校の児童が集まっての試合は,大変迫力がありました。
 試合は練習の成果を十分に発揮し,予選リーグ1勝1敗でした。残念ながら,決勝リーグには上がれませんでしたが,児童は満足顔でした。
 帰りの最終フェリーに無事に乗ることができ,甑島の児童との交流も楽しみました。選手の皆さん、お疲れ様でした。今日はゆっくり休んでください。

CIMG5827.jpg


CI   MG5842.jpg


CIMG5848.jpg


CIMG5857.jpg


CIMG5858.jpg
posted by 国分 at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事

2024年05月28日

明日の綱引大会に向けて!

 明日の大会に向けて最後の練習をしました。鹿島小学校の代表として,5・6年生10人で出場します。どの児童もやる気に満ちた顔つきでした。
 かけ声と同時に,力を合わせて綱を引きます。明日は,全力を尽くし大会を楽しんでほしいと思います。


CIMG5817.jpg


CIMG5819.jpg


CIMG5822.jpg


CIMG5820.jpg
posted by 国分 at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事

2024年05月27日

天草採りに行きました!

 土曜日は大変気持ちの良い快晴でした。青空のもと,ところてんの原料でもある天草採りに行きました。
 鹿島港から漁船で30分ほどのところに,中ノ浦港がありました。その近くの岩場で天草採りを行いました。
 初めての児童もたくさんいて,説明をよく聞いてから活動しました。海水もほどよく気持ちよかったようで,児童の笑顔があふれていました。貴重な体験をすることができました。準備してくださった皆様,本当にありがとうございました。

C   IMG5800.jpg


C   IMG5809.jpg


CI   MG5805.jpg


CIMG5812.jpg
posted by 国分 at 06:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事

2024年05月25日

さつま芋の苗植えをしました!

 昨日,学校応援団の方のお手伝いをいただいて,さつま芋の苗植えをしました。
 道具を使って苗を植える体験が初めての児童もいたようでしたが,上手にできました。
 これからも芋の成長を見守り,秋の収穫を楽しみにしたいと思います。

DSC04485.JPG


DSC04495.JPG

DSC04508.JPG

DSC04510.JPG
posted by 国分 at 10:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事

2024年05月24日

修学旅行がありました!

 2泊3日の修学旅行から5・6年生全員が元気に帰ってきました。
 たくさんの思い出ができたようです。また,他校との交流も深められました。
 修学旅行の思い出は一生の思い出にもなっていきますね。
 これからも,楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。

DSC    04172.jpg


DSC    04187.jpg

DSC    04188.jpg

DSC    04189.jpg

DSC    04200.jpg

DSC    04233.jpg

posted by 国分 at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事

2024年05月14日

修学旅行へ出発!

 本日,甑島は快晴です。お天気にも恵まれて修学旅行へ出発しました。
 5・6年生全員が元気に乗船できました。これからの道中も楽しいことがいっぱいあることでしょう。他校の児童とも仲良く友情を深め,充実した3日間になるようにしていってほしいです。
 そして,何よりも修学旅行を楽しんでほしいです。

P              1120458.jpg

P1   120464.jpg

P        1120465.jpg

P         1120469.jpg

P      1120479.jpg
posted by 国分 at 10:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事

2024年05月12日

ひまわりの種を植えました

 人権の花である「ひまわり」のたねをみんなで植えました。ひと粒ひと粒丁寧に作業をしていきました。これからお世話をしっかりして,大きく大きく育ってほしいと思います。
 最後に人権の花の看板を立ててみんなで記念撮影をしました。これからの成長が楽しみです。

IMG      _0856_s.jpg

IMG_        0866_s.jpg
posted by 国分 at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事

2024年05月08日

委員会活動の発表がありました!

 朝の時間を使って,委員会活動の発表がありました。
 3つの各委員会が,活動内容の紹介やお知らせを発表しました。各委員会ごとに発表の工夫が見られて,よい発表でした。
 これからもみんなで力を合わせて,活動に取り組んでいきましょう。

P    1120450.jpg


P    1120451.jpg


P    1120453.jpg
posted by 国分 at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事

2024年05月07日

こいのぼり集会がありました!

 5月2日に青空の下,「こいのぼり集会」がありました。
 短距離走,鹿島音頭,リレーなど大いに盛り上がりました。児童が全力で頑張る姿は,かっこよかったです。
 保護者,里親の方々,地域の方もたくさん来ていただき,大変嬉しかったです。児童の頑張る力にもなりました。来年のこいのぼり集会も楽しみです。

IMG_   7746.jpg


IMG_   7749.jpg


IMG_    7732.jpg


IMG_    7802.jpg

IMG_    7808.jpg


IMG_     7728.jpg
posted by 国分 at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事