雲も見られましたが,いいお天気の鹿島。
10月の締めくくりも,穏やかに過ごせそうです。
10月ラストの給食は,ナン,ドライカレー,野菜スープ,かぼちゃムース,牛乳でした。

ナンとドライカレーの相性は当然バッチリ。
ハロウィンのかぼちゃムースもついて,ぜいたくな気分になりました。
10月もおいしい給食をありがとうございました。
今週も,そして明日からの11月も,よろしくお願いします。
もう1か月前の話になってしまい,申し訳ありません。
運動会最後の種目,紅白リレーです。
幼稚園生(年少さん,何と3歳!!)から6年生まで,勝利を目指してバトンをつなぎます。
年少さんからスタート。






バトンは小学生へ。















いよいよアンカー。


勝負の行方は…。

運動会前の練習の様子からは,白組断然有利が予想されていましたが・・・。
どちらのチームも,一生懸命走り抜きました!!
地域種目も終わり,閉会式。
整理運動も最後までかっこよく。

いよいよ成績発表。

優勝旗を手にしたのは…。


赤組!!
これまでの練習を見てきた職員からすると,奇跡といっていいほどの勝利!!
小学生・幼稚園生の代表が,参加賞をもらいます。


最後はやっぱり,万歳三唱。

鹿島地域の更なる発展を祈念して,声高らかに万歳をしました。
今振り返っても,勝った紅組,負けた白組,どちらの態度も立派でした。
お互いに精いっぱい力を出し尽くし,終わったら健闘を称え合う。
素晴らしいスポーツマンシップです。
学校では,なかよし音楽会が終わり,学習発表会に向けての練習が行われています。
次の目標に向かって,子どもたちはがんばっていくことでしょう。
朝晩が寒くなってきましたので,体調だけは万全に整えてほしいと思います。
そのためにも,早寝・早起き・朝ごはんへの御協力,よろしくお願いします。
明日からは11月。
今年も残り2か月です。
締めくくりをしっかりしていきたいと思います。