気持ちのよい青空を見上げながらの出勤は,私の楽しみでもあります。
(帰宅時の星空も,それはまた見事なものです。)
自然豊かな甑島にある鹿島。
よそ者だからこそ感じることのできる鹿島のよさをさを,積極的にアピールしていくことも,私たちの使命だと感じることです。
今日の給食は,コッペパン,ラビオリのトマトソース煮,野菜サラダ,牛乳でした。

今日はラビオリ。
イタリア料理です。
いつもどおり,とってもおいしくいただきました。
自分では作らない(食べに行かない)料理に出会うことができる給食は,本当にありがたいものです。
鹿島にいながら世界の料理を味わうことができて,海を通じて世界中とつながっていることを感じます。
(あまりにも大げさすぎるでしょうか?)
中学校を卒業すると,島立ちして海外(?!)へ飛び出していく子どもたち。
おいしい給食をいっぱい食べて,元気に育ってほしいです。
今週の給食も明日まで。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日は授業参観・学級PTAが行われました。
1・2年生は算数。
複式(1年生と2年生が別々に学習を進めます。)の授業。


3・4年生は,海星中学校の栄養教諭の先生に来ていただき,食に関する指導をしていただきました。

5・6年生は,国語の学習。

みんな,いつもはいらっしゃらないお客様の前で,気合が入っているようでした。
学級PTAの様子もお届けします。
1・2年生。

3・4年生。

5・6年生。

お忙しいところ,ご参観・ご出席いただき,ありがとうございました。
何かお気づきの点等ございましたら,いつでも学校までご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
明日は金曜日。
運動会練習があります。
今週は明後日の土曜授業まで。
よく食べ,よく学び,よく遊び,よく寝て,よく出して,元気に過ごしましょう。
明日もお楽しみに。