外で活動するには、日差しが強すぎず、ちょうどいいくらいです。
昼休みには、サッカーをして楽しむ子、一輪車の練習をする子、
鉄棒の練習をする子と、外で遊ぶ子がほとんどでしたよ。
今朝の朝活動は、運動タイム。
延期になっていたこいのぼり集会を、
6月の土曜授業日に実施することになりましたので、
開会式の練習です。
まず、かっこよく入場行進。
選手宣誓は、一年生!
ラジオ体操。
「久しぶりで、忘れちゃった…」という子もいました^^
つま先とおへそを向けて、話を聞く態度もしっかりしてきました。
こいのぼり集会は、6月13日(土)の10:15〜11:20で、
鹿島小校庭にて行います。
新型コロナウイルス感染症対策のため、種目は例年と異なりますが、
子どもたちの元気を保護者の皆様、地域の皆様にお届けできたらと
練習を頑張っております。
ご来校いただき、ご声援いただけましたらありがたいです。
なお、例年ですと、雨天時は体育館で実施しておりましたが、
今年は「3密」を避けるため、校庭で実施できない場合は、
中止としますことをご了承ください。
今日の給食は、麦ご飯、チンゲンサイのスープ、豚丼、
レモンゼリー、牛乳でした。