昨日は,運動会準備へ御協力いただき,本当にありがとうございました。
今日は運動会前日。
明日の運動会に備えて,元気に過ごしたいと思います。
今日は,今週の子どもたちの学習の様子をお届けします。
1・2年生。

この写真でお分かりになるでしょうか?
白っぽい点が大きくなっているのが!!
こんなに大きくなりました。

お部屋のお掃除もしっかりがんばりました。

いっぱい食べて,もっと大きくなってね。
3・4年生。

9月の青空はきれいだな,と見上げているわけではありません。
毎年,この時期恒例のネタになっていますが…。
ヒントその2。

お気づきかもしれません。
そうです。
3年生の国語の学習。
「ちいちゃんのかげおくり」のかげおくりをしているところです。
いろいろな影を空に送って楽しんだようです。
また来年も,鹿島のきれいな青空に,子どもたちの楽しそうな影がたくさん送られると思います。
運動会前,そして9月最後の今日の給食は,麦ごはん,豚肉じゃが,野菜のアーモンド和え,牛乳でした。

運動会前に元気の出るおいしい給食を食べることができて,とっても幸せです。
明日も暑くなりそうですが,最後まで元気にがんばれそうです。
今月もありがとうございました。
10月もどうぞよろしくお願いします。
明日はいよいよ運動会。
お天気はバッチリ晴れそうです。
早寝・早起き・朝ごはんで,熱中症対策を万全に,赤,白,それぞれ優勝を目指してがんばってほしいです。
明日の運動会,ワクワクです!!