• もっと見る

2023年01月31日

1月31日(火)

今日も穏やかな天気でスタート。
今週はいいお天気が続きそうな予報で,なんだか明るい気分です。

1月最後の1日,子どもたちは朝から元気です。
朝の活動は「運動タイム」でした。
2月21日(火)のなわとび大会に向けて,短縄・長縄に取り組みました。

まずは,短縄でウォーミングアップ。
IMG_7040.jpgIMG_7039.jpg
持久跳びと個人種目があります。
毎日の練習の積み重ねが大切。
自己ベストを目指してがんばってほしいです。

続いて長縄。
白組。
IMG_7041.jpgIMG_7042.jpgIMG_7043.jpgIMG_7044.jpgIMG_7045.jpgIMG_7046.jpgIMG_7047.jpgIMG_7048.jpgIMG_7049.jpg

赤組。
IMG_7051.jpgIMG_7052.jpgIMG_7053.jpgIMG_7054.jpgIMG_7055.jpgIMG_7056.jpgIMG_7057.jpg

縄の回し方,跳び方,入るタイミング,すべてが大事。
そして何より,チームワーク。
失敗したときに,励まし合うことができるチームは強いです。
失敗したときに,どのようにすれば次はうまくいくのかを考えることができるチームは成長します。
本番まであと1か月を切りました。
こちらも,チームベスト記録を目指して,最後の最後まで努力を続けていってほしいです。
そのためにも,高学年のリーダーシップは欠かせません。
楽しみに,そして期待とともに見守っていきたいと思います。
みなさんもどうか,感動のなわとび大会をお楽しみに。

今日の給食は,麦ごはん,ちゃんこ鍋,ひじきの炒め物,ミカンジュース,牛乳でした。
IMG_7058.jpg
この前まであった大相撲の力士のように,食べたら元気100倍になるようなおいしいちゃんこ鍋でした。
いろいろな相撲部屋をめぐって,ちゃんこ鍋の食べ比べをしてみたいものですね。
1月も,おいしい給食をありがとうございました。
2月もよろしくお願いします。

明日から2月。
卒業・進級・巣立ち,それぞれの締めくくりに向けて,最後まで元気にがんばります!!
posted by 国分 at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の出来事
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック