• もっと見る
« 2021年07月 | Main | 2021年09月»
グラウンドが綺麗に! [2021年08月25日(Wed)]
 令和3年8月21日(土)、この日は愛校作業を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置が鹿児島に出されたため、中止としました。
 ただ、8月の長雨で、グラウンドの雑草が目立っていたため、参加可能な職員及び保護者と地域の一部の方でグラウンド等の草払いを行いました。感染対策をとり、また、ひとりひとりが距離をとって黙々と作業をしてくださり、約2時間の作業で大変綺麗なグラウンドになりました。
御協力ありがとうございました。

DSCN4205.JPG

DSCN4206.JPG
Posted by 笠沙小学校 at 11:09 | この記事のURL
小・中連携研修会で研修中 [2021年08月04日(Wed)]
 令和3年8月2日(月)、午前中に出校日があったこの日の午後からは、同じ中学校区の大笠中、大浦小、笠沙小の教員が、大浦小に集まりタブレットの研修を行いました。多くの可能性を秘めたタブレットは、教員もまだ、学ぶべきことがあります。子どもたちのために有効活用が期待されるタブレットの活用法について3校の教員がともに学び、とても有意義な研修会となりました。

DSC_0941.JPG

DSC_0942.JPG

Posted by 笠沙小学校 at 10:23 | この記事のURL
8月2日、出校日の様子 [2021年08月04日(Wed)]
 令和3年8月2日(月)、本日は夏休み1回目の出校日でした。笠沙小学校では、毎年8月最初の出校日に、全校朝会で平和に関する話を、また、各クラスでも平和に関する絵本の読み聞かせを行っています。その後、全児童で休みの間に伸びていた学級園やその周囲の草取りも行い、また綺麗な学級園になりました。

DSCN4167.JPG

DSCN4157.JPG

DSCN4160.JPG

DSCN4161.JPG
  
Posted by 笠沙小学校 at 10:02 | この記事のURL