今年度の御礼 [2013年03月31日(Sun)]
お世話になっております。からくわ丸事務局です。
明日からいよいよ新年度が始まりますね。 東京では桜も満開のなか、 唐桑ではいまだに雪がちらついたりもしましたが、 ばっけ(フキノトウ)が芽を出しはじめ、春の訪れを感じるようになりました。 さて、今年度はみなさまに大変お世話になりました。 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 3月をもって、渡辺国権、中内祥子、根岸えま、宮越逸都子の四人が一年間の常駐を終え、それぞれ復学・就職となります。 くによしは、東京学芸大学4年生。 しょうこは、広島大学4年生。 えまは、立教大学3年生。 いつこは、宮城県内(多賀城市)で就職です。 四人は常駐を終えても、 それぞれの場所・立場で、 これからも活動に関わり続けていきます! (えま・くによしは東京で、しょうこは広島で からくわ丸の学生チームを立ち上げる予定です。) 来年度の事務局には、引き続き加藤拓馬が残り、 新たに山梨大学を卒業した岡崎真弓が加わります。 また、拓馬は代表から事務局長となり、 代表には新たに、地元若者のじゅんちゃんこと立花淳一が就きます。 (1月5日の報告会で登壇した方です!) 昨年5月に立ち上げたからくわ丸も、 みなさまの応援・支えがあってここまで活動を続けることができました。 本当にありがとうございました。 来年度のからくわ丸は、地元若者12名、よそもの7名、全体19名で出航します! これからは地元の若者を中心に、 ますます躍進してまいりますので、 みなさまには今後とも温かく見守っていただければと思います。 この一年間、みなさまには本当にお世話になりました。 どうぞ来年度も、そしてこれからも、からくわ丸をよろしくお願いいたします。 明日から始まる新年度が、 みなさまにとって実り多き一年となりますように! 2012年度からくわ丸事務局一同より |