• もっと見る

«ふるさとふぇすと!! | Main | 【唐桑ルポL】官兵衛の地へ»
プロフィール

からくわ丸-Karakuwa Designers Leagueさんの画像
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
最新コメント
夏恋
週報41 2/18〜24 by中内 (03/20) 就活の履歴書
まち歩き〜ルーキー編〜 (02/09)
【東京・下北沢にてホタテ1000食完売!】 [2014年10月24日(Fri)]


久しぶりの登場、
からくわ丸のねぎしえまです。

今回は、10月18-19日に下北沢駅前にて開催された、
「気仙フェア2014秋」のグルメリポートです。

食欲の秋!
ということで、からくわ丸学生部隊では、
ぶらり気仙さん(http://www.burari-kesen.com/)主催の「気仙フェア2014秋」に出店しました!

今回は唐桑から若手漁師の小濱貴則くんが東京参上!

写真@.jpg

唐桑産ホタテ1000食を浜焼き、バター焼きにして、
下北沢のみなさんにお届けしました〜。

隣では大船渡サンマの塩焼きや海鮮やきそばも!
まさに、三陸のおいしいもの祭りです^^


見てください、
このぷりっぷりのホタテ!

写真B.jpg

漁師直送、刺身でも食べられるほどの鮮度のホタテは、
開始早々長蛇の列。


唐桑漁師 小濱くんも、
お客さんにホタテの説明をします。

IMG_5847.JPG

19時までのイベントでしたが、
1日目は16時に完売。
2日目はなんと、15時には完売!

スタッフには懐かしい顔もちらほら。
社会人になってなかなか唐桑まではいけないけど、
東京でこうして想いをもって参加してくれるメンバーたちがたくさんいます!

写真F.jpg


Facebookを見てあそびにきてくれた人たちも!
唐桑出身で、今は東京に住んでいる人も、たくさん。
そしてホヤぼーやも来てくれました!

写真J.jpg

普段はなかなか会えないけど、
こうしたイベントをきっかけに会えると
懐かしかったり、ほんとうに嬉しい瞬間です。



ホタテ食べにきてくれたのに、
売り切れちゃって買えなかった方、すみませんでした・・!

また少しずつポジティブな変化をしつつ、
次回も出店したいと思いますので、
また学生部隊FBでお知らせします!


学生部隊FBページ→
https://www.facebook.com/KarakuwamaruGakusei

きてくれたみなさまはもちろん、
FBで拡散してくれたみなさま、
直前のおねがいや無茶ぶりに対応してくれた
盛屋水産さんや、からくわ丸本部メンバー、
当日スタッフ、漁師小濱くん一家、
そしてぶらり気仙チームのみなさま、
どうもありがとうございました!


からくわ丸学生部隊 根岸えま
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント