• もっと見る
« 伊平屋島カニある記 | Main | 伊是名カニある記»
プロフィール

藤田喜久さんの画像
メニュー
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
リンク集
最新コメント
宮脇文子
海のクリスマスツリー:イバラカンザシ (01/25) 橋本
論文紹介 (05/24) 吉村圭世
安部オール島 (10/19) 井村
オキナワクダヒゲガニ (09/17) 藤田喜久
沖縄のエビ・カニ類 (07/07) 高江洲カオリ
沖縄のエビ・カニ類 (07/06) ryoko.h
海藻押し葉 (06/11) Calappa
ホソメドクロカシパン (04/01) 赤サンゴで健康に@よしの
首里城など (10/26) 藤田喜久
タガヤサンミナシのお食事 (10/02)
カジキクッキー [2015年09月14日(Mon)]
150914_kajiki.jpg 先月末に与那国島に行ってきたのですが、その際のお土産の話を。離島を巡る生活が長くなると、各地の名産も概ね分かってくるので、お土産も次第に買わなくなってしまいます。ただ、海洋生物の利用のあり方を調べることを趣味的に続けているので、一応、空港等でお土産物を見る様にしています。与那国島のお土産というと、長命草クッキーが有名なのですが、今回、「カジキクッキー」というのを見つけたので即買いしました。早速食べると、クッキーに与那国名物のカジキの干物(ジャーキー?)が練りこんでありました。さらに島とうがらし(かな?)も入っているようで、とてもピリ辛のクッキーです。思いのほか旨くて、思わずもう1袋購入しました。形がいびつで手作り感満載なので、島のおばあがゆっくりと作っている姿を想像したりしてたのですが、これっておそらく与那国島の形をしているのではないかと気付きました(写真は上下逆ですね)。これに気付いたとき、このクッキーは与那国の良さを完璧に表現している非常に素晴らしいお土産に思えてきました。甘いものが苦手な方にも大丈夫な感じの味ですし。与那国のお土産として超オススメの一品です。
 あとは、ヤシガニのイラストが入った手ぬぐいもゲットしました。最近、物を持たない様に心がけているのですが、世界のヤシガニグッズの収集だけは僕のライフワークです。
チョウチンミドロとジャンボタニシ(スクミリンゴガイ) [2015年08月31日(Mon)]
150901_yonaguni.jpg 先日は与那国島に行っていました。ヤシガニ研究が主目的です。現在行っているヤシガニ研究は、個体数が沢山必要なのですが(採集するわけではない)、与那国では予想以上にヤシガニが少なく、とても苦戦しました。2晩の滞在だったのですが、初日は僅かしか見つけれなかったので、2晩目には見当をつけた海岸近くの森に意を決して突入し、なんとか最低ノルマは達成しました。与那国島ではヤシガニ捕獲の規制は全くありませんし、今回もヤシガニを捕獲している人も見たので、昔に比べて減っているのだと思います。
 さて、昼間は河川生物や海岸生物の現況を見ていたのですが、先の台風の影響を受けて撹乱されていました。与那国島はチョウチンミドロの生育地もあるので、その様子も見て来ました。左上の写真はその様子なのですが、外来生物のジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)がとても増えているように思えました。あちこちに卵塊も見られました。チョウチンミドロらしき藻類もかなり食べられているようでした。ジャンボタニシだけが食べる訳ではないですが、体サイズが大きいので、増えすぎるとそれなりに問題になるような気がします。最近では、どこに行っても色々な問題を目にしてしまって、本来の自然の楽しみ方を忘れているような気もします。立場上、仕方ないとは思うのですが。